lifestyle

冷凍ブロッコリーを解凍する時に『あるもの』を入れると? 「めっちゃいいこと聞いた」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

※写真はイメージ

ちょっとしたBT(ブロッコリーテクニック)ですが…

そんなひと言とともに、冷凍ブロッコリーにまつわる豆知識を投稿したのは、野菜を栽培している、有限会社安井ファームのTwitterアカウント(@yasuifarm)です。

サラダや炒めものなど、あらゆるレシピに使えるブロッコリー。

長く保存できるように自身で冷凍したり、市販の冷凍ブロッコリーを常備したりしている人もいるでしょう。

同アカウントの担当者いわく、冷凍ブロッコリーにめんつゆを入れることで、解凍と同時に『めんつゆ漬け』が完成するのだとか!

冷凍ブロッコリーをめんつゆで解凍するだけで、献立に1品足せるなんて、目からウロコな情報ですね。

投稿には、「めっちゃいいこと聞いた」「コレは楽ちん」「今日の夕飯にやってみます!」など、絶賛のコメントが寄せられています。

安井ファームのBTが気になった人は、ぜひ試してみてください!


[文・構成/grape編集部]

つっぱり棒の写真

こんな使い方があったのか… つっぱり棒の活用法に「天才的」「これは思い付かない」そんなつっぱり棒の意外な活用法を、Instagramで紹介した、ぽむ(pom___room)さん。 どれも日常生活をラクにするものばかりで、あなたも「こんな使い方があったのか…」と驚くことでしょう。

100均DIY

100均の突っ張り棒とワイヤーネット、使い方に「うちでも真似したい!」100円ショップのアイテムなどを使って、なるべくお金をかけずにDIYしながら、理想の部屋を目指している、みーも(miimo_diy_room)さん。『ダイソー』の商品だけで、洗面所の空きスペースにぴったりな棚を作りました。

出典
@yasuifarm

Share Post LINE はてな コメント

page
top