lifestyle

中心だけ腐ったタマネギ、捨てた方がいい? 農家の回答に「そうなんだ」

By - デジタル・コンテンツ・パブリッシング  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

タマネギの写真

※写真はイメージ

タマネギを2つに切った際、外側はきれいなのに、真ん中だけ腐っていたということがあります。

なぜ外側は大丈夫なのに、真ん中だけ腐ってしまうのでしょうか。兵庫県南あわじ市にある、タマネギ農家『淡路島あさだ農園』に聞いてみました。

タマネギの中心が腐る理由

外側はきれいなのに、真ん中だけ腐っている理由を『淡路島あさだ農園』に聞いたところ、以下の回答がありました。

細菌によって中心部分が腐ってしまったことが考えられます。

通常、タマネギの内部は密閉されていますが、表面に付いた傷や、収穫時の切断面から中に細菌が入ることがあります。

その細菌の影響で、中心部分だけが腐ってしまうことがあります。

もし中に細菌が入ってしまっても、タマネギを乾燥させて、中の空洞部分に水分がないようにすれば、中が腐りにくくなります。

しかし、乾燥が不十分だと、水分によって細菌が増えやすくなり、中心部分が腐ってしまうのだそうです。

こうして腐ってしまった中心部分は食べることができないので、腐った部分を取り除くようにしましょう。

タマネギの写真

※写真はイメージ

タマネギの中心部分だけが腐ってしまう現象は、主に内部に入り込んだ細菌が原因とのこと。収穫して時間が経つと細菌が増殖し、腐敗も進行します。

タマネギを購入したら、傷んでしまう前に早めに使いましょう。


[文/デジタル・コンテンツ・パブリッシング・構成/grape編集部]

炭酸水につけたリンゴ

塩水じゃなくて…? りんごの変色を防ぐ方法に「知らなかった」「試してみる」はなマル(hanamaru__kurashi)さんが投稿した、リンゴの変色を防ぐ方法に注目が集まりました。

柿の写真

『意外と知らない』柿の剥き方 包丁の代わりに使うのは…2024年11月11日、暮らしに役立つ情報を発信する、はなマル(hanamaru__kurashi)さんが、Instagramを更新。硬めの柿に限った、『意外な皮の剥き方』を紹介しました!

取材協力
淡路島あさだ農園

Share Post LINE はてな コメント

page
top