lifestyle

剥きにくい玉ねぎの皮 『あること』をするだけで?

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

・今夜試してみる!

・いつもの悩みが解消された。

・知らなかった…。こういう裏技は助かる!

そんな声が寄せられているのは、簡単な料理レシピなどをTwitterで紹介している、麦ライス(@HG7654321)さんの投稿です。

麦ライスさんが投稿したのは、玉ねぎの皮を簡単に剥く方法でした。

誰でも簡単にできるその方法とは…なんと、水に5分浸けるだけ!

水に浸けた玉ねぎを縦半分に切ると、皮が簡単に剥けるのだそうです。

ほかの食材の下ごしらえをしている間にサッとできるため、今日からでも簡単に取り入れられる方法です!

サラダや煮物、炒めものなど、あらゆる料理に活躍する玉ねぎ。皮むきのわずらわしさを解消できるのは嬉しいですね。

玉ねぎの皮がなかなか剥けずに困っていた人は、試してみてはいかがでしょうか。


[文・構成/grape編集部]

トイレットペーパーの袋『ビリビリ』はやめて 正しい開け方に「なるほど」トイレットペーパーの袋を破っていませんか。牛乳パックのように開けるだけで、取り出しやすく保管でき、最後はゴミ袋としても使えます。

「価格も機能も大満足」「安いから買ったけど大成功だった」 『アシックス』のランニングシューズがAmazonセールに登場!2025年8月22日(金)から、Amazonのお買い得なイベント『Fashion×秋のお出かけタイムセール祭り』がスタート! 秋の行楽やお出かけにぴったりのアイテムから、残暑に活躍するアイテムまで、さまざまな商品がお買い...

出典
@HG7654321

Share Post LINE はてな コメント

page
top