lifestyle

『鬼滅の刃』とサントリーのドリンクがコラボ! 描き下ろしラベル8種がかわいすぎる

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

2019年4月からアニメが放送されていた『鬼滅の刃』。2020年10月には映画『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』が公開されるなど、大人気の作品です。

そんなアニメ『鬼滅の刃』と、飲料品メーカーであるサントリー食品インターナショナル株式会社がコラボレーションします。

『鬼滅の刃』とサントリーのドリンクがコラボ!

同作品のアニメ制作会社である、ufotableによる描き下ろしイラストが使われたオリジナルデザインラベル計8種が、2021年9月28日より全国で数量限定発売されます。

コラボする『なっちゃん』や『C.C.レモン』は20年以上にわたって皆から愛されるロングセラー商品。また、『サントリー烏龍茶』は2021年で発売40周年を迎えます。

ラベルのイラストは、アニメに出てくるシーンや、各キャラクターに関連するものがモチーフに。

ファンは全種類集めたくなってしまうこと間違いなしです!

竈門炭治郎、竈門禰豆子&なっちゃん(オレンジ)

主人公である竈門炭治郎(かまど・たんじろう)と妹の禰豆子(ねずこ)は、『なっちゃん』とコラボ。

作中のアイテムがオレンジになっていたり、禰豆子がオレンジだらけのカゴに入っていたりとかわいらしいですね。

胡蝶しのぶ、栗花落カナヲ&なっちゃん(りんご)

りんご味の『なっちゃん』は、鬼殺隊の蟲柱(むしばしら)である胡蝶しのぶ(こちょう・しのぶ)と彼女の弟子である栗花落カナヲ(つゆり・かなを)!

アニメでも出てきた印象的なポーズがキュートにアレンジされており、素敵なイラストになっています。

我妻善逸、嘴平伊之助&C.C.レモン

鬼殺隊の我妻善逸(あがつま・ぜんいつ)と嘴平伊之助(はしびら・いのすけ)は『C.C.レモン』のラベルに登場。

よく見ると、伊之助の持っている刀の先にレモンが刺さっていて、面白いですね!

煉󠄁獄杏寿郎、冨岡義勇&サントリー烏龍茶(525ml、600ml)

鬼殺隊の炎柱(えんばしら)である煉󠄁獄杏寿郎(れんごく・きょうじゅろう)と水柱(みずばしら)である冨岡義勇(とみおか・ぎゆう)は『サントリー烏龍茶』とのコラボです。

食事中のイラストには烏龍茶がピッタリですね。

オリジナルデザインプレート8種セットが当たるキャンペーンも

また、『鬼滅の刃』のオリジナルデザインプレート8種セットが当たるキャンペーンも同時開催!

サントリーの対象商品を4本以上買うと、『鬼滅の刃』オリジナルデザインプレート8種セットが抽選で千名に当ります。

キャンペーン期間は、2021年9月27日から同年11月23日まで。

対象商品は、以下の情報をご覧ください。

【「オリジナルデザインプレート8種セット当たる!」キャンペーン対象商品】

・『C.C.レモン』500ml
・『サントリー烏龍茶』525ml・600ml
・『なっちゃんオレンジ』『なっちゃんりんご』425ml
・『オランジーナ』420ml
・『デカビタCダブルスーパーチャージ』500ml
・『ペプシ〈生〉』「ペプシ〈生〉 ゼロ』600ml
・『リプトン ミルクキャラメルティー』450ml


[文・構成/grape編集部]

100均のアイテム

100均の洗濯ネット まさかの活用法に「頭がいい」「真似をします」「最新の手作り防虫ネットを紹介します」というコメントをしてXに独自の防虫対策を公開したのは、家庭菜園をしている、みかんぼーや(@mikanbo_ya1987)さん。 100円ショップ『ダイソー』で購入した羽毛用の洗濯ネットと、『セリア』で購入したポールスタンドが防虫アイテムに大変身するといいます。

卵と塩昆布をボウルに入れた写真

塩昆布と卵2個で? できた簡単おかずに「ご飯が進む」「家族から好評!」卵焼きといえば、弁当の定番として人気のおかずです。 毎日食べても飽きがこないことも魅力の1つですが、「たまにはアレンジを加えてマンネリ化を防ぎたい」と思っていました。 そんな時、卵焼きの調味料として塩昆布が使えるという情...

Share Post LINE はてな コメント

page
top