「本物とすり替えたようだ」 ドラゴンフルーツの皮をゆでると?
公開: 更新:


フィンガーライムの食べ方とは?おすすめの使い方や保存方法を解説「フィンガーライムを料理に活用したいけど、食べ方が分からない」と悩んでいませんか。簡単に食べられるなら、いろいろな食材と組み合わせてみたいと考える人もいるでしょう。本記事では、フィンガーライムの食べ方やおすすめの使い方を解説します。

キウイをまるごと冷凍してみたら… 使い道に「万能すぎ」「常備決定」【果物の食べ方4選】甘酸っぱいキウイを丸ごと冷凍するだけで、皮むきも保存も簡単にできる方法を紹介。桃やリンゴの選び方や保存法など、果物をよりおいしく楽しむコツもまとめています。
- 出典
- @mayao216






果肉が甘く、柔らかでサクッとした食感を持つ南国の果物『ドラゴンフルーツ』。
とげとげしい見た目の皮も、特徴的ですよね。
Maya(@mayao216)さんは、ドラゴンフルーツの皮をおいしく味わう方法を思いつきました。
その食べ方が、こちらです。
どう見てもマグロ…!
Mayaさんによると、ゆでた皮を、わさびと醬油をつけるだけの簡単な方法で味わえるといいます。
思わず、試してみたくなりますね!
Mayaさんの食べ方に、「初めて知った」といった声が相次いで寄せられています。
・試さずにはいられないくらい、可能性を感じました。
・ワクワクする食べ方。冒険心に火がつきそうです。
・これは気になります。今度やってみたいと思いました!
・本物のマグロとすり替えたとしか思えないくらい、見た目がそっくりですね。
ドラゴンフルーツのとげとげしい皮は、見た目より固くないのですね。普段、皮を捨てていた人は、試してみるといいでしょう。
[文・構成/grape編集部]