lifestyle

自宅で『イチゴ栽培』ができる? 『ジップロック』を使った方法に「この手があったか」「やってみます!」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

『ジップロック』を使ったイチゴの栽培の写真

「住宅街でイチゴ狩りを始めます」

このようなコメントとともに、Xに1枚の写真を投稿したのは、ぽたろう(@HACK1136)さん。

イチゴといえば、ビニールハウスで栽培されている様子を思い浮かべる人が多いでしょう。

しかし、ぽたろうさんが使っているのは…。

『ジップロック』を使ったイチゴの栽培の写真

なんと、旭化成ホームプロダクツ株式会社が販売するフリーザーバッグの『ジップロック』でした!

保湿性が高いフリーザーバッグは、実は『家庭菜園』にも使えるのだとか。

プランターよりも軽く、幅をとらないので、初心者でも使いやすそうですね!

さらに、ぽたろうさんはフリーザーバッグでイチゴを栽培する手順を、動画で紹介してくれました。

大切なのは、フリーザーバッグが自立するように、端を折り、テープで留めること

鉢のように形を作ったら、フリーザーバッグの8分目まで土を入れて、苗を植えていきます。

最後に、底の部分に穴を数か所空けたら完成です!

【ネットの声】

・最後に、穴を空けるんですね!知りたかったのでありがとうございます。

・おお、この手があったか。やってみようかな!

・とても参考になりました!今年こそ、挑戦するぞ…。

イチゴの栽培を始めた理由を「小学生の息子と友達に、自然を感じてもらうために、イチゴ狩りをさせたいと思った」と語ってくれた、ぽたろうさん。

さらに、イチゴの株を増やすことができたら、会社の敷地内にイチゴ畑を作ろうと思っているそうです。

自分の家族だけではなく、息子の友達や会社の人にも、イチゴを届けようとしているのは、素敵なことですね。

冬の終わりから春にかけて、ぽたろうさんの家のベランダには、たくさんのイチゴが実っていることでしょう!


[文・構成/grape編集部]

『携帯便利 薄型シリコーンコップ』

【100均】知って得する『携帯コップ』の裏ワザ! 外出時に役立つ、セリアの“隠れた名品”小さなゴミを捨てることができない時、ためらいつつも、カバンやポケットの中に入れていた、筆者。ちょうどいいサイズの携帯ゴミ箱を探していました。『セリア』を訪れた時に、筆者は『携帯便利 薄型シリコーンコップ』に出会いました。携帯コップではなく、携帯ゴミ箱として活用すると…。

ブックエンド

キッチンが汚れない! 『ブックエンド』は本だけじゃない、驚きの活用法があった【裏ワザ】以前、肉に片栗粉をまぶす際に、調理スペースを粉だらけにしてしまったことがある、筆者。ブックエンドを使えば、キッチンを汚さずに粉を使った調理ができるとSNSで話題になっていたので、早速試してみました!

出典
@HACK1136

Share Post LINE はてな コメント

page
top