『齋藤』を簡単に書きたいと思ったら… ユーモアあふれる書き方に「バレなさそう」
公開: 更新:


回転寿司で腹を満たした男性 お会計時に青ざめた理由は?財布を忘れ、ICカードしか手元になかった客。飲食店でのエピソードが、反響を呼んでいます。

9歳娘に寝室に連れて行かれる猫 表情を見ると?「笑っちゃった」「完全に諦めてる」愛猫のそむちゃんと暮らす、きくまき(@kikumaki00)さん。 ある日の夜、9歳の娘さんが寝る準備をしていたそうです。すると娘さんは、そむちゃんと一緒に寝るため、抱っこして寝室に連れて行こうしたところ…。
- 出典
- @jun_kudo_
・むしろ自然に見える。
・なんて違和感のなさなんだ…。
・バレなさそう。今度やってみる!
くどー(@jun_kudo_)さんが考えた、漢字の書き方に関するアイディアに、上記のような声が上がりました。
思わず、「なるほど…」と納得できるアイディアがこちらです。
名字の『齋藤』を書く時、画数が多く複雑な『齋』の字に苦戦する人がいるといいます。
そんな時に、くどーさんが考えた『xyz』の文字を入れてみると、その字らしくはなりそうですね。
ただ、役所など公的機関で記名する際は、面倒でもちゃんと書いたほうがいいでしょう!
[文・構成/grape編集部]