trend

松屋の豚汁が冷めない! 社員が明かした仕組みに「知らなかった」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

牛丼やカレー、定食などを販売している、牛丼チェーン店の『松屋』。

納豆や生野菜など、数あるサイドメニューの中には、豚汁があります。

重一(@jyuichi02)さんは、同店で豚汁を食べた時、ある仕組みに気付きました。

その仕組みは、提供された豚汁が、時間が経っても冷めないこと。牛丼を食べ終わっても、熱々だったといいます。

重一さんがTwitterに投稿したこの情報は、またたく間に拡散。ついには同店を運営する、株式会社松屋フーズで販売企画を担当している社員の浜野隼(@hamano_jun)さんにまで届きました。

浜野さんは、豚汁の脂に、冷めない秘訣が隠されていると明かしています。

豚汁の表面を覆うように調節された脂が、放熱を防いでいることから、豚汁は冷めないのだとか。

客にとって、熱々の汁物はありがたいもの。同社は、客の心理をつかみとった上で、冷めない仕組みにこだわっているのが分かりますね。

松屋の豚汁が冷めない理由について知らなかった人は多いようで、驚きの声が上がりました。

・素晴らしい企業努力。ありがたいな。

・投稿を見てから、頼んでみたら本当に熱々で驚いた。

・ちゃんと考えられて開発された商品なんだな。

今後、同店で豚汁を食べたら、『冷めない秘訣』に感謝したくなりますね!


[文・構成/grape編集部]

猫の写真

猫「飯だ。いくぞ」犬「おう!」 ご飯前の2匹の姿に「戦いに挑む前かな」「いい目をしてる」犬のこめたくんと、猫のうにちゃんと暮らす、飼い主(@chimaki0328)さん。 ご飯を食べる前の2匹の様子をXに投稿し、反響を呼びました。

ごぼふく(@gobohuku)さんの漫画

ファミレスにいた高校生グループ 隣の席にいた女性が、学校へ即電話した『意外な理由』とは?ごぼふく(@gobohuku )さんは、子連れでファミリーレストラン(以下、ファミレス)を利用した、ある女性のエピソードを漫画で描きました。 ファミレスで女性が案内された席の隣には、やんちゃそうな見た目をした高校生のグループがいました。席に着くなり、幼い娘がぐずり始めると「高校生たちにキレられるのではないか」と不安になった女性でしたが…。

出典
@jyuichi02@hamano_jun

Share Post LINE はてな コメント

page
top