trend

松屋で撮られた写真に5万いいね 写っている意外な人物とは?

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

松屋の画像

『駐日大使の会談』といわれたら、どのような場所で行うイメージでしょうか。

人によっては高級料亭の個室など、一般市民では入れないような場所を想像するかもしれません。

ジョージアとポーランドの駐日大使 会談した場所が…

駐日ジョージア大使のティムラズ・レジャバ(@TeimurazLezhava)さんが、駐日ポーランド大使のパヴェウ・ミレフスキさんと会談したことを X(Twitter)で報告。

投稿には、5万以上の『いいね』が付きました。

反響を呼んだ理由は『会談した場所』が、意外すぎること。

ジョージアとポーランドの駐日大使が顔を合わせた、場所というのが…。

駐日ジョージア大使のティムラズ・レジャバと、駐日ポーランド大使のパヴェウ・ミレフスキの画像

駐日ジョージア大使のティムラズ・レジャバと、駐日ポーランド大使のパヴェウ・ミレフスキの画像

ま、『松屋』!

東京都世田谷区にある、牛丼チェーン店『松屋』下北沢店で会談が行われたそうです。

見覚えのある店内に、スーツ姿の駐日大使が座っている様子は、堅苦しさどころか、親近感すら覚えますね。

レジャバさんは『松屋』で会談した理由を、Xにこうつづっています。

『松屋』でポーランド大使にジョージアの『シュクメルリ』を召し上がっていただき、私はポーランドの『ミエロニィハンバーグ』をいただきます。これも、日本で起きた外交史の1ページです。

2024年3月現在、『松屋』では、ジョージアの郷土料理『シュクメルリ』を日本向けにアレンジした『シュクメルリ鍋定食』を販売中。

また、ポーランドの郷土料理をもとにした『ポーランド風ミエロニィハンバーグ』を一部店舗でテスト販売しています。

ジョージアとポーランドの郷土料理をどちらも販売している、『松屋』下北沢店が会談の場所に選ばれたのでした。

【ネットの声】

・日本の大衆チェーン店で、一国の大使同士が外交をする…すごい光景だ。

・お互いの国の、おいしい料理を食べて分かり合えるなんて最高です。

・うちの夫婦と同じもの食べている!親近感。

・『松屋』に、こんな国際色豊かなメニューがあったとは!今度行ってみたい。

レジャバさんの投稿に、『松屋』のXアカウントも反応しています。

馴染みのあるチェーン店で、駐日大使が会談している様子を見ると、好感が持てますよね。

今回の『松屋会談』で、ジョージアとポーランドに興味を持った人も多くいたようです!

ティムラズ・レジャバさんの初エッセイ集が発売予定!

駐日ジョージア大使のティムラズ・レジャバさんの、初エッセイ集『ジョージア大使のつぶや記』が、2024年3月22日発売予定です。ぜひ、チェックしてみてください!

ジョージア大使のつぶや記

ジョージア大使のつぶや記

ティムラズ・レジャバ
1,760円(09/05 07:44時点)
Amazonの情報を掲載しています

[文・構成/grape編集部]

貼り紙の写真

【貼り紙】飲食店の臨時休業理由にニッコリ 妻から「休みが欲しい」といわれ…『やむを得ない理由』での休業告知を目撃したとして、Xで公開したのは、キニー・コーヴェル(@kinee_tapioka)さん。 インド料理店の前で目にしたのは、ある事情によって数日もの間、店を休むという内容の貼り紙でした。

月見バーガーの痛バッグ

月見バーガー発売初日、現れた『ガチファン』がすごかった 推し活グッズに「愛が強すぎる」2025年9月3日に『マクドナルド』から、毎秋恒例のメニュー『月見バーガー』が販売開始されました。『月見バーガー』が大好きな女性が持ってきた、手作りの痛バッグが話題になっています。

出典
@TeimurazLezhava@matsuya_foods

Share Post LINE はてな コメント

page
top