カバンのことを『別の名前』で呼ぶ3歳児 理由に「可愛すぎる」「これはあるある」
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
- 出典
- jeeeeeeeeko
3歳の息子さんを育てる、母親のジェーコ(jeeeeeeeeko)さん。
買い物に出かけた際に、息子さんと交わした会話を漫画で描きました。
商品を選び終えて、レジに並んでいたジェーコさん親子。息子さんは、ジェーコさんに対し、ある質問をします。
3歳の息子さんは、あらゆるものの名前に興味津々!
ジェーコさんに指の名称を確認した後、カバンを指さし、「これは何?」と尋ねました。
「これはカバンだよ」と答えたジェーコさんに、すかさず異を唱える息子さん。
なんと、日頃からジェーコさんの発言を注意深く聞いていた息子さんは、カバンのことを『忘れ物』という名前で覚えていたのです。
漫画に対し、同じように子育て中の親からは「かわいすぎる。賢いなあ」「これはあるある!よく子供の発言にハッとさせられるよね」といった、共感の声が相次ぎました。
子供は、聞いていないように見えて、周囲の大人の発言をよく聞いているもの。
予想外な子供の指摘にクスッとしつつも、「改めて発言には気を付けよう…」と思わされますね!
[文・構成/grape編集部]