trend

子供を授かれず、悩んでいた女性に男の子が? 「涙が出た」「ありがとう」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

ウェブサイトの閲覧者やSNSのフォロワーから寄せられた実体験を元にした、西山ともこ(nishiyama_tomoko07)さんの漫画をご紹介します。

今回ご紹介するのは、幼稚園教諭として働く女性のエピソードです。

女性は、結婚して2年半ほど、赤ちゃんを授かれないことに悩んでいました。

『神様のお手伝い』

園児の質問に困り、逆質問をした女性。すると、園児はこう返答しました。

先生の赤ちゃんは、神様のお手伝いをしているんだね。終わったら来てくれるよ

園児の思わぬ発言に、嬉しくなった女性。子供を授かれない自分を責めていましたが、園児の言葉で前向きになれたといいます。

そして、無事に子供を授かれた後も、男の子の言葉は、女性の心の中に残り続けているそうです。

【ネットの声】

・本当に素敵なお話で、感動しました。きっと女性の子供は、神様のお手伝いをとても頑張ったのでしょうね。

・私も結婚4年目で、縁がなくて落ち込んでいましたが、気持ちが楽になりました。ありがとうございます。

・素晴らしいエピソードに涙が…。子供は、思ったことや気持ちを真っ直ぐに伝えてくれるのが素敵ですよね。

ピュアな発想を持つ子供の言葉は、時に大人を救ってくれるもの。

男の子の言葉は、女性のエピソードを通じて、たくさんの人の心に響きました。

西山ともこさんのほかの作品はこちら

西山さんの作品を「もっと読みたい」という人は、こちらもチェックしてみてください!

また、単行本『ママにしてくれてありがとう』も好評発売中です。心を癒されたい人は、手に取ってみてはいかがですか。

ママにしてくれてありがとう

ママにしてくれてありがとう

西山 ともこ
1,220円(09/05 13:01時点)
Amazonの情報を掲載しています

[文・構成/grape編集部]

芋掘りの写真

幼稚園の『イモ掘り』が本気すぎる 写真に「笑った」「スケールが違う」2023年8月、そんなコメントとともに、SNSに写真を投稿したのは、北海道十勝地方で暮らす、でら(@aerolitkurofune)さん。当時4歳になる娘さんが通う幼稚園で、『イモ堀り』の行事があったといいます。収穫後のイモを持ち帰れることになったのですが…思わず目を疑う光景をご覧ください。

「幼稚園に行く」といい出した3歳児

3歳児「幼稚園行くよ!」 母親が、理由を尋ねると?突然、幼稚園への行き渋りが終了した、ダルダルのダル子(darudarunodaruko)さんの、3歳の息子さん。 その時のエピソードを漫画にして、Instagramに投稿したところ、驚きの理由に注目が集まりました。

出典
nishiyama_tomoko07

Share Post LINE はてな コメント

page
top