困っている様子の高齢女性 声をかけると、予想外の言葉が返ってきて?
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
- 出典
- momomamemomo
みなさんは、見知らぬ誰かを助けた経験はありますか。
公共交通機関で、高齢者や妊婦に席をゆずったり、駅や道端で困っている人に声をかけたり…助けた内容や状況は人それぞれでしょう。
明らかに困っている高齢女性に声をかけると?
Instagramユーザーのmomo(momomamemomo)さんは、最寄りの駅で電車を待っていました。
すると、杖をついている高齢の女性が、明らかに困った表情をしていたそうです。
状況から、「どの電車に乗ればいいのかが分からず、困っているのかも…」と思ったmomoさんは、声をかけることにしました。
表情をガラリと変え、動きを止めて「いいえ」と答える女性に、戸惑ったmomoさん。
予想外の返答に、言葉に詰まったmomoさんは、「なるほど、ありがとうございます!」と、なぜかお礼をいってしまったのです!
その後、恥ずかしすぎてしばらく咳払いをしていたというmomoさんは、当時の対応を振り返り、「スマートに対応できる人になりたい」と思ったのでした…。
momoさんは、一連の出来事を漫画化し、Instagramに投稿。予想外の出来事に対する励ましや、momoさんの行動を称賛する声が寄せられています。
・momoさん、かわいすぎ!自分で自分を納得させたかったのですね…!
・私は逆に「何かお困り?」と、高齢女性に声をかけられたことがあります。その時はびっくりして、私も真顔になってしまっていたかも…!
・私は人見知りなので、困っていそうな人を助けたくても、なかなか行動に移せません。声をかけられることがすごいです!
・私も今日、momoさんと同じことをやりました。ちょっとした勘違いはありますよね。
どんな場面でも、他人に声をかけるのは、とても勇気がいること。
例えスマートに対応できなくても、momoさんの優しさは、女性はもちろん、周囲の人にも伝わっていたことでしょう!
[文・構成/grape編集部]