trend

『地味な女の子』キャラの現実との違い 主張に「本当にそれ!」「完全に自分」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

漫画やドラマなどの作品には、いろいろな性格のキャラクターが登場します。

活発だったり、引っ込み思案だったり、気が強かったりと、性格によってキャラクターの持つ『属性』もそれぞれ異なるのです。

さてよ(@sateyo)さんがツッコミを入れたのは、『地味なキャラクター』の描かれ方について。

おとなしそうだったり、真面目そうだったりするキャラクターは、飾りけのないビジュアルで描かれることが多々あります。

そんな『地味キャラ』の特徴に対し、さてよさんが1つだけ気になる点とは…。

『地味キャラ』が女性の場合、少し上の方で髪の毛を1つに結うヘアスタイルで描かれることも。

しかし、さてよさんはこう突っ込みを入れました。「本当の地味な子は、一番下の位置で1つに結ぶ」と…!

髪がある程度長い人なら分かりますが、高めの位置で結ぶ場合、後れ毛やふくらみといった、後頭部の調整に手間取うものです。

さてよさんの「地味に見えて実はオシャレさん」という主張に、漫画を読んだ人たちから共感の声が上がりました。

・本当にそれ!高めの位置で結ぶのって、実は結構大変だよね。

・一番下での1つ結び、完全に自分だわ…。アレンジもしやすくて楽。

・本当の地味な子は、髪の毛すら結ばずに伸ばしっぱなし。自分のことです…。

『地味キャラ』の女性がなぜその髪型で描かれがちなのか、理由ははっきりと分かっていません。

もしかすると、真面目な性格が多いことから、昔の「髪が長い人は肩につかないように結ぶこと」という校則を守り、少し高い位置で結んで描かれるようになったのかもしれませんね。

実は世の中の『地味キャラ』として登場する女性たちは、描かれない部分で苦労をしていたのでしょう…!


[文・構成/grape編集部]

猫の写真

猫「飯だ。いくぞ」犬「おう!」 ご飯前の2匹の姿に「戦いに挑む前かな」「いい目をしてる」犬のこめたくんと、猫のうにちゃんと暮らす、飼い主(@chimaki0328)さん。 ご飯を食べる前の2匹の様子をXに投稿し、反響を呼びました。

アライグマの赤ちゃんの写真

「かわいすぎる」 玄関先で見つかった動物の赤ちゃんに近付くと…?「写真をスマホに保存した」 玄関で見つかった動物が見せた『ポーズ』がコチラ

出典
@sateyo

Share Post LINE はてな コメント

page
top