lifestyle

発案者のこだわりがつまった『白身魚だけ弁当』 ソースの量に注目

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

2021年6月、『ローソンストア100』から発売され、SNSを中心に大きな反響を呼んだ、おかずがウインナーだけの弁当『ウインナー弁当』。

1個、税込み216円という低価格さはもちろん、「好きなものだけを堪能したい」という思いのもと、あえておかずを1品に絞るという、斬新な発想が注目を集めました。

『ウインナー弁当』に大ヒットを受け、第2弾として『ミートボール弁当』、第3弾では『のり磯辺揚弁当』が登場し、2022年6月15日時点のシリーズ累計販売数は194万食を突破しています。

『ローソンストア100』の『だけ弁当』第4弾は、白身フライ!

そんな人気シリーズである『だけ弁当』の、待望の第4弾が、同月29日に登場予定。

第4弾は、タルタル好き必見の『白身フライ弁当』です。

ごはんの横に、白身魚のフライを丸ごと1本のせ、タルタルソースをたっぷりかけた、『ローソンストア100』の『白身フライ弁当』。

『だけ弁当』のシリーズ発案者である、林弘昭さんが常日頃から抱いていた「タルタルソースをもっとたっぷりとかけて食べたい!」という願いが反映されています。

税込み216円という価格を守りつつ、限界ギリギリまで入れたというタルタルソースの量にも注目です!

発案者の熱意と理想がつまった『だけ弁当』シリーズ。第4弾となる『白身フライ弁当』も、多くの人のお腹を満足させてくれること、間違いなしです。

【白身フライ弁当】

発売日:2022年6月29日
価格:200円(税抜)
発売店舗:全国の『ローソンストア100』


[文・構成/grape編集部]

『宇治抹茶スムージー』の写真(撮影:grape編集部)

セブンの人気スムージーが全国へ 実際に飲んでみると…「あまりのおいしさに感動」『2025年日本国際博覧会(通称、大阪・関西万博)』会場内の、コンビニエンスストア『セブン-イレブン』のみで販売された、『宇治抹茶スムージー』。 同年10月24日から、全国の店舗でも数量限定で発売されたため、筆者が実際に飲んでみますよ!

キャラメルシロップの写真(撮影:grape編集部)

「何度でもリピートしたくなるおいしさ」 コンビニで見つけた80円のシロップを使うと…2025年10月27日、コンビニエンスストア(以下、コンビニ)で、『バンホーテン』のキャラメルシロップを発見した、筆者。 「これは試さないと!」と購入したので、使い心地や合わせるとおいしいドリンク、食べ物をご紹介します!

Share Post LINE はてな コメント

page
top