近所のたこ焼き店に異変 『あるもの』が消えるお知らせに「むしろ嬉しい」
公開: 更新:


『犬の幼稚園』に愛犬を預けたら… 送られてきた写真に「笑っちゃった」「なんでこんな自然なの」ポメラニアンのピカルディくんと暮らす、飼い主(@pomepomePicardy)さん。 ある日、施設にピカルディくんを一時的に預けたといいます。その後、施設からピカルディくんの『お預かり中の様子』の写真が送られてきたそうですが…。

「職場で出た弁当が…」 まさかのビジュアルに「声出して笑った」「午後仕事できなくなりそう」「今日、職場で出た弁当が…」といったコメントとともに、昼ごはんの写真をXに投稿した、シバサン(@shi_GR86_ba)さん。 投稿はたちまち拡散され、なんと12万件以上の『いいね』が付き、ネット上で話題となりました。
- 出典
- @inouemitan
多くの人から愛されている、大阪名物のたこ焼き。
ソースの香りと、タコが入った熱くてトロッとした生地はたまりませんよね。
ぴこぴこ亭(@inouemitan)さんは、たこ焼き店の貼り紙の写真をTwitterに投稿。
大阪在住の投稿者さんによると、ある日、近所にあるたこ焼き店の前を通りがかった際、2枚の貼り紙に気付いたといいます。
値上げのお知らせかと思いきや…。
タコの仕入れ値が高騰した、たこ焼き店の打開策。それは…タコなしのたこ焼きを売ること!
6個で100円というお手頃価格は魅力的に見えます。
タコなしのたこ焼きの需要は高いようで、貼り紙には好意的な声が続々と上がりました。
・タコが苦手だから、むしろ嬉しい!
・実は「たこ焼きにタコはいらない」とずっと思っていました。
・家でたこ焼きを作る関西人ですが、タコは子供ウケが悪いので、いつも別の具を入れますね。
・出汁入りでおいしい生地とソースを味わうために、たこ焼きを買っている人は意外と多いから大丈夫。
また、「こんにゃく、チーズ、ベーコンとかを入れてもおいしい」「ひき肉を丸めて入れたり、ソーセージを切って入れたりしてもいいと思う」など、タコの代用となるアイディアを寄せる人たちも。
タコなしのたこ焼きを楽しんでいる人は、思った以上にいるようです。
[文・構成/grape編集部]