フィットネスジムをサボりたいハト 続く展開に「無限に笑う」「やる気が出てきた」
公開: 更新:


遠足の説明中に口を開く男子生徒 するとクラスの担任が?「身も蓋もなくて笑った」学校に通う子供たちにとって、遠足は楽しい行事の1つ。所定の金額の範囲内でお菓子を持っていけるというルールは、遠足の醍醐味といえますよね。伊東(@ito_44_3)さんは、そんな遠足を題材にした創作漫画をXで公開しました。

クラスメイトに陰口を叩かれた学生 その後の展開に「この発想はなかった」モノモース(@mono_moosu)さんがTwitterに投稿した創作漫画『ショック』をご紹介します。
- 出典
- @ugebes0
鳥の創作漫画を描いている、初丸うげべそ(@ugebes0)さん。
以前は、真っ白な『ギンバト』が、自身のムチムチなボディをどうにかしようとする漫画を描き、話題となりました。
ハトさんが痩せようとする漫画3点 始終もちもちしていて「かわいすぎる」
今回紹介する続編には、文鳥が登場します。
『鳥さんフィットネス』
鳥専門のフィットネスジムに通い始めたギンバト。
レッスンをきつく感じ、早くも投げ出したい気持ちが高まっていました。
ギンバトよりも小柄な文鳥は、すぐに筋肉がつくタイプだったようです。
ギンバトを置き去りに、あっという間に立派なマッスルボディを手に入れました!
文鳥の屈強な身体に、不意を打たれた人は多かったようです。
・やばい。無限に笑う。
・マッスル文鳥、かわいい。
・うおぉ!俺も筋肉に愛されたい!
・文鳥のおかげで、筋トレのやる気が出てきた。
動物だけでなく人間も、筋肉に恵まれるかどうかは、体質によるところがあるでしょう。
運動をしても筋肉がつきにくい人からしたら、うらやましく思えるかもしれませんが、無理は禁物。
どちらのタイプであれ、自分に合ったトレーニングを続け、目標に向かってボディメイクをしたいですね!
[文・構成/grape編集部]