trend

大量の買い物をしていた男性客 するとおばあさんが声をかけてきて?

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

スーパーマーケット(以下、スーパー)で働く、あとみ(yumekomanga)さん。

仕事中に起きた、クスッとしたり心が癒されたりするエピソードを漫画化し、Instagramで公開しています。

優しい男性客

スーパーで使うショッピングカートは、たくさん買い物をした時に一気に荷物を運べるので、便利ですね。

あとみさんが大量の商品をレジ打ちをしている時のこと。

会計を待っている男性客に、1人のおばあさんが声をかけてきたそうです。

突然、おばあさんから使っていたカートを持っていっていいかと確認され、反射的に譲った男性客。

しかし、大量の買い物をしていたため、会計後に腕をぷるぷるさせながら、重いかごを運んでいったそうです。

あとみさんは、人のよい男性客がちょっぴり気の毒になったとのこと。「全力でお見送りしました」と語っていました。

投稿には「素敵!その人に幸運なことが起こりますように」「分かる…。私もつい『いいですよ』っていっちゃうな」などの声が寄せられています。

男性客は「まだ使っています」とはっきり断ってもよかったはず。快く譲ったのは、優しい人柄ゆえなのでしょうね。


[文・構成/grape編集部]

犬の画像

飼い主「狙われていることに気付かず、ニッコニコ」 愛犬の後ろに写っていたのは…「背後を狙われていることに気付かず、ニッコニコの犬」このようなコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、ペキニーズのハオくんと暮らす、飼い主(@hao_kochi)さんです。

スクリーンショットの画像

「風刺が利いていて、ナイスな工作」 自由研究の内容に45万『いいね』夏休みの宿題の定番といえる、自由研究。文字通り、各々が興味のあるテーマについて『自由に』探求できる、よいきっかけといえるでしょう。さまざまなアイディア工作をXに投稿している@TaT12364250さんも、自身の『自由研究』を発表。作品には45万件以上の『いいね』が寄せられています。

出典
yumekomanga

Share Post LINE はてな コメント

page
top