「劣等感で自分のことが嫌いそう」 寄せられた言葉へのROLANDの返しが「素敵!」
公開: 更新:


GACKT、うまくいかない時の乗り越え方 名言に「救われる」「心に響いた」2025年5月3日、アーティストのGACKTさんがXを更新。「何をやってもダメな時が人間にはある」…物事がうまくいかない時の『考え方』を投稿しました。

ついに本人が…! 大沢たかお、SNS上の『祭り』に気付くSNS上で巻き起こる『大沢たかお祭り』。どうやら、大沢たかおさん自身が祭りの存在に気付いたようで?
grape [グレイプ] entertainment
公開: 更新:
GACKT、うまくいかない時の乗り越え方 名言に「救われる」「心に響いた」2025年5月3日、アーティストのGACKTさんがXを更新。「何をやってもダメな時が人間にはある」…物事がうまくいかない時の『考え方』を投稿しました。
ついに本人が…! 大沢たかお、SNS上の『祭り』に気付くSNS上で巻き起こる『大沢たかお祭り』。どうやら、大沢たかおさん自身が祭りの存在に気付いたようで?
テレビ番組や自身のSNSを通して、人々の心に響くような言葉を発信している、実業家のROLANDさん。
ROLAND「お前の褒め言葉に価値がなくなる」 後輩への教えに「さすが」の声
林修から「結果が出ず苦しんでいる人に助言を」といわれたROLAND、その答えは?
ROLANDさんのもとに、匿名で質問などを自由に送ることができるサイト『Peing(ペイング)』から、1つの意見が届きました。
昔の写真を見たけど、全然かっこよくない。
サッカーも挫折したと聞いたから、実は強がっているだけで、コンプレックスと劣等感だらけで自分のことを嫌っていそうですね。
見た目だけでなく、挫折した経験からコンプレックスを抱えているのではないか、といったコメントが寄せられたのです。
これに対し、ROLANDさんはサッカーの実力などを認めたうえで、「生まれ変わってももう一度この人生を送りたいと願っている。過去は改ざんできないけど、過去の意味は改ざんし放題なのさ!」と返しました。
人は誰しも、過去に戻ってやり直すことはできません。
「あの時こうしておけばよかった」と後悔することはあっても、その事実を修正することは不可能なのです。
ROLANDさんが「過去の意味は改ざんし放題」というように、起きた事実をどう解釈するかで、その後の人生は変わってくるのかもしれませんね。
ROLANDさんがつづった言葉に、「なるほど!」「いい言葉」といった反響が上がりました。
・「過去の意味は改ざんし放題」がいい言葉!肝に銘じたい。
・「遠回りの人生は、無駄なことではない」と思いながら、今できることを積み重ねていこうと思った。
・素敵な人は、自分の弱さを認めて、前に進んでいく人なんだろうな。
長い人生、いつどんなことが起きるのかは分からないもの。
時間が経ってから、後悔ややり直したいと考えることもあるでしょう。
起きた事実に対し、自分がどう受け止めるのかが、大切なのかもしれませんね。
[文・構成/grape編集部]