lifestyle

紛失しやすいスプレー缶のノズル 保管方法に「早く知りたかった!」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

ノズルのライフハック

自転車の整備やエアコン内部など、掃除をはじめあらゆる場面で使えるスプレー缶。

スプレー缶の中には、細いノズルが付いているものがあります。

取り外しができるノズルもあるため、いつの間にか紛失した…なんて経験はありませんか。

猟銃専門店の、あの豊和精機製作所(@HowaSeiki)はTwitterで、スプレー缶のノズルの紛失を防ぐ方法を紹介。

用意するのは…輪ゴムだけです!

写真のように結んだ輪ゴムに、ノズルを通します。

その後、スプレー缶本体に括り付ければ、外れる心配はなくなるはずです!

スプレー缶にフタを付けたとしても、輪ゴムが外れることはありません。

輪ゴムがちぎれそうになったら、新しいものと取り換えれば問題なし。

スプレー缶のノズルを紛失したことがある人などから、「この方法は助かる!」といった反応が上がりました。

・ちょうど先日なくしたばかりだったので、早く知りたかった!

・これはずっと覚えておきたいライフハックだわ…。

・なんて実用的な!早速やってみようと思います!

スプレー缶のノズルがなくては、困る場面もあることでしょう。

輪ゴムで本体にくくりつけておく方法で、ノズルをなくさないようにしたいですね!


[文・構成/grape編集部]

塩むすびの作り方の写真

ご飯を炊く時、小さじ1杯ずつ入れると… 「おかずいらない」「止まらなくなる」『究極の塩むすび』の作り方って?ご飯を炊く時に、調味料を小さじ1杯ずつ入れると…。

「こんなおしゃれなサンダルがあったなんて!」 『クラークス』がAmazonセールで安いよ!【5/12まで】2025年5月6日(火)9時からAmazon『Fashion×お出かけタイムセール祭り』がスタートします! セールと並行して最大10%還元のポイントアップキャンペーンを実施しているので、買い物の前に「ポチッ」...

出典
@HowaSeiki

Share Post LINE はてな コメント

page
top