保冷剤を捨てる時に「絶対やってはいけないこと」 清掃員の投稿に「危なかった」の声
公開: 更新:
エアコンをつけてるのに寒い… 企業が教える対策に「そうだったのか」冬に暖房を入れる際は、できるだけ効果的・効率的に部屋を暖めたいところですよね。とはいえ、暖房効果をアップさせるには具体的にどうすればいいのか、知らない人もいるでしょう。 本記事では、アイリスオーヤマ株式会社(以下、アイリ...
ラップの芯は捨てないで! 玄関掃除に活用すると… 「便利」「ナイス裏技」玄関掃除で掃除機を使いたくても、衛生面が心配で使いにくいという人も多いかもしれません。そこでおすすめしたいのが、家にあるトイレットペーパーやラップの芯を使う方法です。掃除のプロが紹介する裏技をご紹介します。
スーパーマーケットなどでは、無料で保冷剤をもらうことができます。
魚や肉といった生鮮食品を購入して持ち帰る時に、保冷剤があると便利ですよね。
お笑いコンビ『マシンガンズ』として活動しながら、ゴミ収集車の清掃員としても働く滝沢秀一さんは、保冷剤の正しい捨て方について情報を投稿しました。
滝沢さんによると、保冷剤は『可燃ゴミ』の分別になるとのこと。
また、時折あえて中身を出して捨てる人がいるそうですが、絶対にやめたほうがいいといいます。なぜなら…。
保冷剤の中身はオムツと同じ成分なので、流しに捨てたら詰まるから…!
よかれと思って手間をかけて中身をシンクに捨てる人もいるのでしょう。
しかし、そのせいでパイプが詰まったら、余計に面倒なことになりかねません。
ついやってしまいそうな間違いを注意喚起した投稿に、多くのコメントが寄せられています。
・保冷剤の分類、気になっていました。正解だと知ってスッキリ!
・どう捨てていいかが分からないものの1つ。情報ありがとうございます!
・ちょうどやらかすところでした。危ない危ない…。
冷凍庫の中で余分に常備しがちな、保冷剤。
年末の大掃除の機会に、まとめて処分することもあるでしょう。
捨てる時はそのまま捨てられることを、覚えておきたいですね。
[文・構成/grape編集部]