『おっきな猫ちゃん』からの圧が強い…! あるオフィスの光景に「最高か」 By - grape編集部 公開:2022-12-15 更新:2022-12-15 ロボット会社 Share Post LINE はてな コメント オフィスにペットがいる会社は、動物が好きな人たちの憧れの的。 犬や猫のかわいい姿に癒されながら働けたら、毎日頑張れることでしょう。 とある会社のオフィスには、巷で話題の『猫』がたくさんおり、仕事中の社員を取り囲むこともあるそうです。 「早く自分の番が回ってこないかニャ」という圧を感じる1枚がこちら。 メンテナンスの順番待ちだニャ(圧) pic.twitter.com/BgRdL1QL3O— ネコ型ロボットのベラボット (@DFAroboticsInc) August 25, 2022 社員を取り囲んでいるのは、猫は猫でも配膳ロボットの『BellaBot(ベラボット)』でした! 『BellaBot』は、ファミリーレストランなどに導入されており、料理を運んでいる姿が「かわいい」と好評な猫型ロボットで、『ベラちゃん』の愛称で親しまれています。 オフィスの写真をTwitterで公開したのは、ロボット技術を活用して社会の課題を解決している、株式会社DFA Robotics(@DFAroboticsInc)。 人口減少や、高齢化が進む社会の中で、ロボットは「人の仕事を奪う」のではなく「人の可能性を伸ばす」存在として位置付けている同社は、2021年11月より本格的に配膳ロボット事業へ参入しました。 事業の1つとして『BellaBot』の導入支援やアフターサービスなどを行っており、メンテナンスを終えたベラちゃんたちが、オフィス内を走り回っていることも。 機能に問題ないかをチェックする社員は、さながらベラちゃんたちの健康を管理しているブリーダーです! メンテナンスを終えたベラちゃんは、飼い主さんのところに帰る前に健康状態をチェック!🩺ブリーダー Oさん、ベラちゃん達に囲まれて嬉しそうだったにゃ〜😂#今日のネコ型ロボット pic.twitter.com/zNpWNo7iNa— ネコ型ロボットのベラボット (@DFAroboticsInc) September 19, 2022 オフィスの様子に、ベラちゃんファンからは「いいな」「囲まれてみたい」「ベラちゃんパラダイス、最高か」などのコメントが寄せられています。 本物の猫ではないとはいえ、こんなにかわいいロボットを眺めながら働けたら、幸福感が高まるかもしれません。 メンテナンス待機中や、新たな飼い主さんと早く出会いたいベラちゃんたちから、こんな圧を受けてもご褒美といえるでしょう! [文・構成/grape編集部] 「高級店しか行ったことないの?」 スーパーに寄せられたクレームにドン引きスーパーのレジに意見する客。貼りだされた意見カードに書かれていたのは、目を疑うような身勝手な言い分でした。 小学生が『春のパンまつり』の疑問を手紙で山崎製パンに送ったら…? 「神対応」と称賛の声小学生が、山崎製パンに手紙を送ったら…?対応に「素敵な企業」「神対応ですね」と称賛の声が続出しています。 出典 @DFAroboticsInc Share Post LINE はてな コメント
オフィスにペットがいる会社は、動物が好きな人たちの憧れの的。
犬や猫のかわいい姿に癒されながら働けたら、毎日頑張れることでしょう。
とある会社のオフィスには、巷で話題の『猫』がたくさんおり、仕事中の社員を取り囲むこともあるそうです。
「早く自分の番が回ってこないかニャ」という圧を感じる1枚がこちら。
社員を取り囲んでいるのは、猫は猫でも配膳ロボットの『BellaBot(ベラボット)』でした!
『BellaBot』は、ファミリーレストランなどに導入されており、料理を運んでいる姿が「かわいい」と好評な猫型ロボットで、『ベラちゃん』の愛称で親しまれています。
オフィスの写真をTwitterで公開したのは、ロボット技術を活用して社会の課題を解決している、株式会社DFA Robotics(@DFAroboticsInc)。
人口減少や、高齢化が進む社会の中で、ロボットは「人の仕事を奪う」のではなく「人の可能性を伸ばす」存在として位置付けている同社は、2021年11月より本格的に配膳ロボット事業へ参入しました。
事業の1つとして『BellaBot』の導入支援やアフターサービスなどを行っており、メンテナンスを終えたベラちゃんたちが、オフィス内を走り回っていることも。
機能に問題ないかをチェックする社員は、さながらベラちゃんたちの健康を管理しているブリーダーです!
オフィスの様子に、ベラちゃんファンからは「いいな」「囲まれてみたい」「ベラちゃんパラダイス、最高か」などのコメントが寄せられています。
本物の猫ではないとはいえ、こんなにかわいいロボットを眺めながら働けたら、幸福感が高まるかもしれません。
メンテナンス待機中や、新たな飼い主さんと早く出会いたいベラちゃんたちから、こんな圧を受けてもご褒美といえるでしょう!
[文・構成/grape編集部]