『おっきな猫ちゃん』からの圧が強い…! あるオフィスの光景に「最高か」
公開: 更新:


水族館の貼り紙にゾッ! アクリルガラスの下を見ると…2025年8月、愛知県蒲郡(がまごおり)市にある、竹島水族館(@takesuiaquarium)が、Xで話題になりました。

地図記号を答える問題で、子供が描いたのは? 「可愛いから丸にしたい」「好き」2023年の夏、なみそ(@omochi_nam01)さんの家では、子供たちが夏休みの宿題に励んでいました。子供が終わらせた宿題に丸をつけていた、なみそさんは、ふとある解答に目が止まります。それは、指定された地図記号を描いて答える問題の中の、『果樹園』を問われたもの。
オフィスにペットがいる会社は、動物が好きな人たちの憧れの的。
犬や猫のかわいい姿に癒されながら働けたら、毎日頑張れることでしょう。
とある会社のオフィスには、巷で話題の『猫』がたくさんおり、仕事中の社員を取り囲むこともあるそうです。
「早く自分の番が回ってこないかニャ」という圧を感じる1枚がこちら。
社員を取り囲んでいるのは、猫は猫でも配膳ロボットの『BellaBot(ベラボット)』でした!
『BellaBot』は、ファミリーレストランなどに導入されており、料理を運んでいる姿が「かわいい」と好評な猫型ロボットで、『ベラちゃん』の愛称で親しまれています。
オフィスの写真をTwitterで公開したのは、ロボット技術を活用して社会の課題を解決している、株式会社DFA Robotics(@DFAroboticsInc)。
人口減少や、高齢化が進む社会の中で、ロボットは「人の仕事を奪う」のではなく「人の可能性を伸ばす」存在として位置付けている同社は、2021年11月より本格的に配膳ロボット事業へ参入しました。
事業の1つとして『BellaBot』の導入支援やアフターサービスなどを行っており、メンテナンスを終えたベラちゃんたちが、オフィス内を走り回っていることも。
機能に問題ないかをチェックする社員は、さながらベラちゃんたちの健康を管理しているブリーダーです!
オフィスの様子に、ベラちゃんファンからは「いいな」「囲まれてみたい」「ベラちゃんパラダイス、最高か」などのコメントが寄せられています。
本物の猫ではないとはいえ、こんなにかわいいロボットを眺めながら働けたら、幸福感が高まるかもしれません。
メンテナンス待機中や、新たな飼い主さんと早く出会いたいベラちゃんたちから、こんな圧を受けてもご褒美といえるでしょう!
[文・構成/grape編集部]