trend

車検を済ませた後、後ろから「カラカラ」と音が… 確認した女性がハッとした理由

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

車検漫画

車を所有している人が、定期的に受けなければならない『自動車検査登録制度(以下、車検)』。

車検に出すと、サービスで車を清掃してくれることがあるので、車内に積んでいる荷物を片付けるドライバーが多いでしょう。

車内の荷物を慌てて片付けたら?

6歳と4歳の娘さんを育てる、さざなみ(@3MshXcteuuT241U)さんは、ある日車検があることを思い出しました。

子供たちが普段いる後部座席には、おもちゃがいっぱい!すべての荷物を車外に出そうと、さざなみさんは急いで手を動かします。

車検を終え、ピカピカになって返ってきた車。しかし、走り出すと、後部から「カラカラ」と音が鳴り始めました。

点検したばかりの車とあり、不思議に思ったさざなみさん。車を停車して後ろを確認すると、後部座席のポケットにドングリが入っていたのです!

砂の粒1つないほどきれいな車内に残されたドングリ。きっと清掃したスタッフが落ちていることに気が付いて、入れておいてくれたのでしょう。

ドングリを見つけたさざなみさんは、スタッフの行動を想像し、心が和んだそうです。

さざなみさんは、一連の出来事を漫画化し、Twitterに投稿。多くの感想が寄せられました。

・車検をしたスタッフがあえて残しておいてくれたのでしょうね。その心遣いが素敵です。

・なんて優しい…!ドングリは子供にとって宝物になり得ますものね!

・「大事なものだろう」と、ドングリを置いたスタッフの姿を想像してキュンとしました!

想像力を働かせ、他人をおもんぱかった優しい行動を目の当たりにすると、どんなに些細なことでも嬉しく感じるもの。

スタッフが残したドングリを手にし、目を輝かせる娘さんたちの姿を想像すると、心が温かくなりますね。


[文・構成/grape編集部]

家族写真

兄に帽子をかぶせる妹 2年後の『写真』に、16万人が感動したワケとは?美しい景色を背景に、絵本の1ページのような家族写真を撮影している、Masaya(@88Masaya)さん。 2023年3月に公開した『お兄ちゃんが大好きな、優しい妹』と題した写真の、2年後の姿を投稿し、大きな反響を呼びました。

秋田犬の写真

あまりに顔が丸すぎる秋田犬 ビジュアルに「笑っちゃった」「このままキーホルダーにしてほしい」秋田犬の海くんと暮らす、飼い主(@miqik)さん。 朝日に照らされた海くんを、真正面から撮ったそうですが、その時の顔があまりに真ん丸だったようで…?

出典
@3MshXcteuuT241U

Share Post LINE はてな コメント

page
top