lifestyle

病室になぜか食品で使う『アイラップ』が常備 理由に「防災にも使えそう!」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

岩谷マテリアル株式会社が取り扱っている、マチ付きポリ袋『アイラップ』。

主な使用シーンは、食料品の保存や調理中の過程です。

しかし@KatoDesign_SUMIさんがTwitterに投稿したのは、病院で目にしたという、『アイラップ』の意外な使われ方でした。

投稿者さんは数年前、出産後に一時期入院。病室の洗面台には、いつも『アイラップ』が常備されていたといいます。

「なぜ安いビニール袋ではなく、『アイラップ』なのだろう」と不思議に思っていた投稿者さんでしたが、その後、病院での使い道が分かりました。

『アイラップ』の中に、水で濡らしたタオルを入れて1分ほどレンチン。『スチームタオル』を作って、お風呂に入れない患者さんの身体を清拭するためだったんだ!

病院ではお風呂に入れない患者のため、看護師たちがタオルで身体を拭く『清拭(せいしき)』をすることがあります。

その際、『スチームタオル』があれば、身体を清潔にすることが可能に。

投稿者さんが入院していた病院では、『アイラップ』を使って『スチームタオル』を準備していたのです!

これには、『アイラップ』のTwitterアカウントも反応。看護師たちに使用例として紹介しようと考えているようですね。

また、投稿者さんの出来事に対し、このような反響が上がっています。

・こんな使い方があったとは!とても便利そう。

・災害で入浴できない時に使えると思う!

・実際に『アイラップ』で『スチームタオル』を作ったことがあるけど、頭に乗せたらとてもスッキリした!

『アイラップ』は本来、食料品に使うことがメイン。

ですが、投稿者さんが目にした使い道であれば、さまざまな場面で『スチームタオル』を作り、身も心もリフレッシュできそうですね!


[文・構成/grape編集部]

炭酸水につけたリンゴ

塩水じゃなくて…? りんごの変色を防ぐ方法に「知らなかった」「試してみる」はなマル(hanamaru__kurashi)さんが投稿した、リンゴの変色を防ぐ方法に注目が集まりました。

お皿に盛られた大根おろし

ダイコンは「すりおろしません」 裏技に「コレすごい」「なめらかだ」大量のダイコンおろしを作ると、腕や指が痛くなってしまいがち。そのため作るのが面倒だと感じる人も多いでしょう。『おろし金でおろす』方法以外で、ふんわりなめらかなダイコンおろしを大量に作れる方法を紹介します。

出典
@KatoDesign_SUMI

Share Post LINE はてな コメント

page
top