家でよく食べる『から揚げ』 周囲に「普通は食べない」といわれて…?
公開: 更新:


「猫を作ります」 宣言して3日後に、完成した木彫り作品が?「感動した」「天才かよ」「猫を作ります」という宣言とともに、写真を公開したのは、趣味で木彫りの作品を作っている、鑄(@CopperAndHammer)さん。 写っているのは、長方形の木材に下絵をされた猫。 一見シンプルに見えるこの下絵ですが、一体どんな作品に生まれ変わるのかが気になりますね。

息子が壁に貼ったのは… 柔軟すぎる発想に「天才」「そのまま育ってほしい」8歳の息子さんを育てている、@peke_pomさん 息子さんに、オモチャの剣を片付けるようにいったところ、予想外の収納をしていたとして、Xに写真を投稿しました。
自分では一般的だと思っていたけれど「実は周囲に知られていなかった…」といった経験はありませんか。
例えば「標準語だと思っていたら方言だった」「自分の地域にしかないものだった」など、周りの人が知らないものだと初めて気付いた時に、衝撃を受ける人もいるでしょう。
@KIKI462393391さんは、家庭でよく食べる、とある料理が『定番』でないことを知り、驚いたそうです。
「定番じゃないの?」とTwitterに料理の写真を投稿したところ、「初めて見た」といった声が寄せられました。その写真がこちら!
写っているのは、ネギのヒゲ根のから揚げ!
土をよく落としたネギのヒゲ根と『から揚げ粉』を袋に入れて振り、揚げるだけで簡単にできるのだそうです。
投稿者さんは「パリパリとした食感でおいしい」といっていました。
写真を見た人からは、さまざまな声が上がっています。
・初めて見ました!ネギの根っこって、食べられるんですね。クラゲみたいでかわいい。
・スナック感覚でいけそう。食べてみたいです。
・焼きそばかと思ったらネギか!
・調べてみたら、いくつかレシピが出てきた。知らなかったな。
中には「食べたことがある」という人もいましたが、根が付いたネギは、スーパーなどでもあまり見かけないため、珍しいと感じた人は多かったようです。
もしかしたら、みなさんの家庭料理の中にも、実は一般にはあまり知られていないメニューがあるかもしれませんね…!
[文・構成/grape編集部]