lifestyle

ご飯に枝豆ととろろ昆布を混ぜたら? 完成したものに「最高の組み合わせ」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

おにぎりの写真

日本の国民食ともいえる、おにぎり。

簡単に作ることができて、アレンジも自由自在なことから、さまざまなレシピがありますよね。

身近な食材を使った、おにぎりのレシピを公開する、ゆこ(@hibi_onigiri)さんは、枝豆入りのおにぎりについて紹介。

おにぎり1個でたんぱく質と食物繊維が摂取できるそうで、栄養たっぷりの一品となっていますよ。

「最高の組み合わせ」「食欲がそそられる」といった声が寄せられた作り方を見てみましょう。

おにぎりの写真

用意する具材は、枝豆ととろろ昆布、塩のみ。

ご飯の中に、上記の具材を混ぜ合わせ、おにぎりの形に整えたらでき上がりです!

おにぎりの写真

プチプチとした枝豆の食感が楽しめそうな一品。とろろ昆布の香りと旨味を感じられ、食べ応えも抜群でしょう!

ゆこさんの投稿には「枝豆を冷凍したら1年中楽しめますね」「最高のレシピだ」「枝豆の彩りがいいですね」といった絶賛の声が寄せられました。

ひと口食べたら病みつきになるであろう、おにぎりのレシピ。手早くおにぎりを作りたい時に、試してみてはいかがですか。


[文・構成/grape編集部]

そうめんの写真

「夫もぺろり」「夏ずっとやる」 そうめんにのせたのは…?夏のランチの定番といえば、そうめん。冷たいつゆにつけて食べるそうめんは、さっぱりしていておいしいですよね。 しかし、毎回同じ食べ方だと飽きてきませんか。 新鮮さを求め、いつもと違うそうめんの食べ方を探していたところ、味の...

リビング

「ボタンひとつで快適になった」 エアコンの機能に「本当にラク」「便利すぎる」「エアコンはなるべく使いたくない」と感じている高齢者もいるのではないでしょうか。そのような時は、エアコンの便利な機能を活用するのがおすすめです。熱中症対策をして、厳しい夏を乗り切りましょう。

出典
@hibi_onigiri

Share Post LINE はてな コメント

page
top