trend

「笑いすぎて涙が」「最高です」 子供5人の家に飾られた『雛人形』 ついに男雛が転職する

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

5人の子供を育てるyuka(yukaaa.o31)さんは、家に飾った雛人形の1週間を撮影し、Instagramで公開。

子供たちから熱烈な歓迎を受ける雛人形たちは週前半の時点で、ちょっぴりお疲れな様子にも見えます。投稿には多くの人から「吹き出した」といったコメントが相次ぎました。

今回は雛人形たちの1週間の『後半戦』を紹介します。

子供たちの歓迎はますますパワーアップして…。

男雛の冠が、いつのまにやら某飲食チェーン店の帽子に…!

高貴な顔立ちにもよく似合い、不思議と違和感がありません。

週の後半には、雛祭りのお祝いモードが高まったのか、女雛と三人官女たちが手にしているものが、通称『ジュリ扇』と呼ばれるディスコ用の派手な扇子に代わりました。

「今夜は女子だけで打ち上げよ!」とかいいながら、ディスコに繰り出しそうな雰囲気を醸し出していて、笑ってしまいますね。

投稿を見た人たちからは「めちゃめちゃ笑った。来年も続編希望」「笑いすぎて涙が。『くら寿司』の帽子が似合いすぎです」「夫が働いている時に踊り狂う妻…最高です」などの声が上がっていました。

ちなみに男雛のかぶっている帽子は、子供たちのオモチャ『リカちゃん人形』の衣装とのこと。

3月3日の雛祭りを終えた後、雛人形たちはもとの箱に戻されて、また翌年まで出番を待つことになります。

きっと今頃、箱の中で怒涛の1週間を振り返り、互いを労っていることでしょう!


[文・構成/grape編集部]

カラスの写真

近づいてきたカラスを撮影 瞳をよく見ると?「すげぇ!」「びっくり」野鳥の生活を観察するバードウォッチングが趣味の、富士鷹なすび(@nasubifujitaka)さん。 ある日、外出をしていた際に、カラスが目の前まで近付いてきたそうです。

エゾモモンガの写真

枝にいるのは鳥ではありません! 北海道で撮った1枚に「いいことがありそう」「お祈りしてる」写真家の長谷野乃子(@nagatani_nonoko)さんは、北海道の上川郡東川町で木の枝にでくつろぐある生き物を撮影しました。

出典
yukaaa.o31

Share Post LINE はてな コメント

page
top