trend

「めっちゃだるそう」「自分もこうだった」 学校の課題で作った『自分の姿』に反響

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

学校の課題としてよくある自画像。

自分と向き合い、作品として表現することは、気恥ずかしさもあって難しいものです。

ハラユキ(@yukky_kk)さんは、「青春期のうっくつ感に満ちていて、最高じゃない?」というコメントとともに、姪の作品をTwitterで紹介しました。

課題が『立体自画像』だったため、座席についた自分の姿を作った姪。

「自分もこうだった」という共感の声が上がった作品をご覧ください!

両腕をだらりと脱力させ、顔を伏した女子生徒の姿は、デフォルメされながらもリアルさが感じられます。

生徒だった頃の自分や、教室にいた友達のことを思い出した人も多いでしょう。

ハラユキさんが姪に聞いたところ、ほかの生徒たちはスポーツをしている場面など、もっと活発な自身の姿を作っていたとのこと。

そんな中で、ブレずに自分を表現した姪のことを、ハラユキさんは「えらいぞ」と感じたそうです。

学校が嫌いだという姪が作った作品に、心を動かされた人たちから称賛の声が寄せられました。

・見た人の数だけ解釈がありそう。

・テスト後の昼休みだ。

・映画のワンシーンみたい!

・青春はいろいろな形がありますよね。

・学校で過ごす時間がだるくて、溶けてしまいそうな感じが伝わってくる。天才か。

立体が得意で、ケーキ作りも上手だという姪。

このまま、才能を伸ばしていってほしいですね!


[文・構成/grape編集部]

犬の画像

飼い主「狙われていることに気付かず、ニッコニコ」 愛犬の後ろに写っていたのは…「背後を狙われていることに気付かず、ニッコニコの犬」このようなコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、ペキニーズのハオくんと暮らす、飼い主(@hao_kochi)さんです。

貼り紙

「意味が分かるまで2分かかった」 夏季休暇の貼り紙に『重大なミス』と思いきや?ある夏の日、街を歩いていたモチコ(@mochicco69)さんは、目にした貼り紙に違和感を覚えました。書かれていたのは、夏季休暇のお知らせ。お盆の時期になると、多くの店や施設で目にするため、決して珍しいものではないでしょう。しかし、モチコさんは貼り紙のある部分を見てツッコミを入れざるを得なかったようで…。

出典
@yukky_kk

Share Post LINE はてな コメント

page
top