ひと口サイズのお餅かと思いきや? 実はこの子たち、『アレ』なんです!
公開: 更新:


トイレから戻ったら、カーテンレールにいたのは… 目にした光景に、ゾットルクメニアンワシミミズクの鼓珀(こはく)さんと暮らす飼い主(@SiO2_ORio)さんが、Xに投稿した1枚に、戦慄する人が続出しています。ネットをざわつかせた衝撃の1枚とは…?

「コーヒー吹いた」「こういうお店が一番信頼できる」 焼肉店の看板が話題街中で、インパクト抜群の焼肉店を見かけたのは、うさみこ(@usamiko)さん。 看板に書かれた強めの主張に目を奪われました…。
- 出典
- @CocoGfj
愛らしい粘土細工を作っている、ハンドメイド作家のぽぼっと。(@CocoGfj)さん。
さまざまな動物と食べ物を組み合わせたオリジナルの作品は、多くのファンをトリコにしています。
ヒンヤリ冷たい『ジンベエザメ餅』はいかが
暑い季節にピッタリな作品をご紹介します。
『ジンベエザメ』と『餅』を組み合わせてできた、こちらの作品をご覧ください!
淡い空色をしたジンベエザメの、ゆるっとした表情に心が癒されますね!
あまりの可愛さに、ネット上では「食べるのがもったいない」という声も上がっていますが、樹脂粘土で作られているため、実際に食べることはできません。
こちらは作者が2018年の夏限定で制作したもので、8月現在は販売に向けて準備中なのだそうです。
ほかの作品を「もっと見たい」という人は、Twitterアカウントをのぞいてみてはいかがですか。とっておきの作品と、出会えるかもしれませんよ。
ぽぼっと。さんの作品はこちら
[文・構成/grape編集部]