雨の日、ずぶ濡れで帰宅した息子 母が発明した人気商品に「ナイス」「ランドセルがすっぽり」
公開: 更新:
洗濯機の蓋は開けておく?閉める? 企業の回答に「反省」「逆やってた」洗濯機のお手入れをしていますか。洗濯槽の裏側は見られませんが、しっかりとお手入れしていないとカビが繁殖してしまいます。カビを防ぐ方法を確認して、定期的に洗濯槽の掃除をしましょう。
洗濯は『お湯』がいいって本当? 事実に「マジか」「危ないところだった」洗濯槽のカビ対策にお湯を使いたい時はありませんか。お湯のほうが効果が高そうで…と思うかもしれませんが、実際の効果や適切な湯温について日本電機工業会が公式サイトで解説していました。ぜひ参考にしてみてください。
新年度が始まる4月は、入社や入学など新生活がスタートする季節です。
筆者の娘は4月から新1年生。入学前からランドセルを背負い希望に胸躍らせていますが、親である筆者は入学準備に大わらわです。
先日、先輩ママと話をしている中で話題にあがったのは、『子供たちの雨の日問題』。
「激しい雨が降ったら傘は吹き飛ばされて危ないし…」と悩んでいたところ、おすすめの雨ガッパがあると聞き、早速購入しました!
雨ガッパの名前は『かっぱっぱ』。なんと小学校低学年の子供でも1人で着られて、簡単に収納もできるのだといいます。
今回は5色展開の『かっぱっぱ』の中から、かわいいピンクを選び、娘にプレゼントしました。
収納ポーチをランドセルに通して、雨ガッパをポーチに入れたらセッティング完了!
ポーチに反射テープが付いているので、暗い夜道でも安心です。
さらに、『かっぱっぱ』は、ランドセルの上から着用できるというメリットが…!
娘が1人で着てみましたが、マチがあるのでランドセルもすっぽり入ります。
フードのサイズ調節も可能で、すそ丈の調整ボタンもあるので、子供の成長に合わせて長く愛用できそうですね。
娘が着ていると、「面白い商品ね」といいながら、ご近所さんが集まってきました。
ママ目線の創意工夫がたくさん詰まった『かっぱっぱ』を開発したのは、2人の子供を持つ和田美香さんです。
開発のきっかけは、和田さんの息子さんが小学生の時、雨に降られたことなのだとか。
リュックの上から雨ガッパを上手に着られず、ずぶ濡れで帰ってきた息子さんを見て「なんとかしないと!」と思い、開発に着手したそうです。
和田さんに『かっぱっぱ』について詳しく話をうかがってみましょう。
子供とママの移動を安全で楽しいものに!
――『かっぱっぱ』を開発する上で工夫したことは?
ポーチにカラビナという固定具を付けて、雨ガッパを取り付けられるようにした点でしょうか。
そうすることで、ポーチから取り出した時にうっかり手を離してもカッパが地面に落ちず、子供が1人で着やすくなりました。
――なるほど!子供の使いやすさを考えた素晴らしい商品。
ありがとうございます!私は「子供とママの移動を安全で楽しいものにしたい」という想いが強く、2015年にさまざまなアイディア商品を販売するHOLUDONA株式会社を創立しました。
設立以来、機能性に優れた商品の開発を続けています。
――最近はどんな商品の開発を?
最近は 「大人用はないの?」というご要望をいただき、SNSを中心に200人を超えるママたちにアンケートを取って、大人が使いやすい『かっぱっぱ&ポンチョセット』を開発しました。
これを着れば、顔や手元、ヒザが濡れることなく、快適に自転車移動ができるようになりますよ。
東京ビックサイトの展示会で『かっぱっぱ』を紹介する和田さん
『みんなのハッピー』を目指し、児童養護施設へ雨具やスクールグッズの寄贈も積極的に行っているという和田さん。
雨の日も快適に過ごせる商品や「なるほど!」と思える商品をこれからも生み出すために、発明ママさん兼社長として日々奮闘しているそうです。
雨の日の不便さを少しでも軽減したい人は、ぜひ参考にしてみてくださいね。
[文/キジカク・構成/grape編集部]