タオルの手触りや臭い、対策してる? 花王が紹介する、洗濯にまつわる4つの『NG』とは
公開: 更新:
エアコンをつけてるのに寒い… 企業が教える対策に「そうだったのか」冬に暖房を入れる際は、できるだけ効果的・効率的に部屋を暖めたいところですよね。とはいえ、暖房効果をアップさせるには具体的にどうすればいいのか、知らない人もいるでしょう。 本記事では、アイリスオーヤマ株式会社(以下、アイリ...
ラップの芯は捨てないで! 玄関掃除に活用すると… 「便利」「ナイス裏技」玄関掃除で掃除機を使いたくても、衛生面が心配で使いにくいという人も多いかもしれません。そこでおすすめしたいのが、家にあるトイレットペーパーやラップの芯を使う方法です。掃除のプロが紹介する裏技をご紹介します。
手を洗ったり、お風呂に入ったりした後などに使う、タオル。
ほとんどの人が、1日のどこかで必ず使っているのではないでしょうか。
使い始めはふわふわのタオルだったとしても、使用していくうちに手触りや臭いなどが気になってくることがありますよね。
タオルの洗濯、4つの『NG行為』とは
手触りや臭い以外にも、菌やくすみ、吸水性の低下が「気になる」という人も。
そんな気になるポイントの原因と解決方法を、花王株式会社の製品である衣料用洗剤『アタック』のInstagramアカウントが紹介しています。
数日間使用してから洗う
使用後のタオルは、放置していると菌が繁殖し、臭いの原因になりかねません。
何日も使うのではなく、なるべくこまめに洗うようにしましょう。
洗濯機の中がいっぱいになるまでに詰め込む
洗濯物をまとめて洗うと、洗濯の回数が減るため節水になるといわれています。
しかし、洗濯物を詰め込みすぎると、洗浄機能の低下や故障の原因にも…。
同アカウントによると、洗濯槽の7から8割を目安に洗濯物を入れて洗うのがよいそうです。
柔軟剤を多めに入れる
タオルやそのほかの衣類など、手触りが気になると「柔軟剤が少ないのかな?」と考える人もいるでしょう。
しかし、柔軟剤を入れすぎると吸水性が悪くなったり、汚れが落ちにくくなったりする原因にもなってしまいます。
使用する際は、適量を守ることが大切です。
天日干しで乾かす
日差しの強い季節に、長時間天日干しをすると、乾燥しすぎることにより、硬い手触りになってしまうことがあります。
陰干しをすることで、ふんわりとした仕上がりになるのだそうです。
タオルをふんわりと仕上げるには
同アカウントは、洗濯が終わったタオルをふんわりと仕上げる方法も紹介しています。
その方法は、洗濯が終わってから干す前にバサバサとふりさばく!
タオルをふりさばくと、水に濡れたことにより倒れている繊維の毛足が立ち上がります。
毛足が経った状態で乾かすことで、ふんわりと仕上げることができるのだそうです。
また、家に乾燥機や乾燥機能付き洗濯機がある人は、干さずに乾燥機能を使用するとよいでしょう。
乾燥機はタオルを舞い上げながら乾かすため、繊維の毛足が経ち上がりやすくなります。
ふりさばかずとも、タオルを簡単に、ふんわりと仕上げることができますよ!
毎日使うものだからこそ、少しでも長く快適に使えたら嬉しいですよね。
タオルの手触りや臭いが気になる人は、試してみてはいかがですか。
[文・構成/grape編集部]