泣きそうになった…高校生活最後のお弁当、中には母からの手紙
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
宮崎の高校に通う勇貴さん。高校生活最後のお弁当を広げると、そこには、毎日愛情を込めてお弁当を作ってくれた、お母さんからの手紙が入っていました。
とうとう高校最後の弁当になってしまいました。
この手紙を見た勇貴さんは、いつも美味しいお弁当が、いつも以上に美味しく感じたそうです。
手紙の最後に書かれた「ありがとう」という言葉。勇貴さんのお弁当を作ることが、お母さんにとっての幸せだったのかもしれませんね。
勇貴さんはこのあと、手紙の裏に返事を書いてお弁当の袋に入れ、その返事を見たお母さんはこっそり涙を拭っていたそうです。
社会に出てコンビニ弁当や外食が増えると、「お母さんのお弁当って、本当に美味しかったんだな…」と、改めて感謝の想いが生まれたのを思い出しました。
普段は恥ずかしくて言えない言葉も、節目節目で伝えていきたいですね。
※記事内の画像は投稿者様に許可を得て掲載しています。無断使用、無断転載はご遠慮ください。