フリーザーバッグの画期的な収納術に「ほー!」「これは感動」 開け方を変えるだけで便利に
公開: 更新:
白菜の表面に黒い点々を見つけたら… 「そうだったのか!」「初めて知った」「白菜に黒い点々が…!」。そんな状態になっていれば、傷んでいるのか腐敗しているのか、食べてもいいのか…とさまざまな疑問が浮かびます。黒い点々の正体や、食べられるのかどうかなどについてご紹介します。
「タオルを当ててください」 企業が教える『浴室』の寒さ対策がマジで便利!寒い季節の浴室は冷え込むため、シャワーを浴びても身体が冷えてしまいがちです。そのような時は、タオル1本でできる寒さ対策を取り入れてみませんか。
- 出典
- rakurashi
近頃はSNSを通じて、中身を入れ替えたり工夫して壁にかけたりと、さまざまな収納術が発信されています。おしゃれで便利そうに見えますが、実際自分でやってみると面倒で続かないことも間々あります。
そんな面倒くさがりな人にもおすすめの、簡単なフリーザーバッグの収納を紹介しましょう。
箱はそのまま、立ててフリーザーバッグを収納!
食材の保存や調理など、料理の際には欠かせないフリーザーバッグ。
その簡単な収納方法についてInstagramに投稿しているのは、整理収納アドバイザーとして活躍するちー(rakurashi)さんです。
片付けのプロ育成協会の代表理事も務めるちーさんは、「ラクする暮らし・時間を増やす収納術」をテーマに、時短術に特化した整理・収納術を多数紹介しています。
そんなちーさんが紹介するフリーザーバッグ収納は、時間も手間も少なくて済むとても簡単なもの。
ほかのケースやアイテムに収納し直すことなく、もともとの箱を縦にして活用する方法です。
箱を縦にして開封し側面を折り込むだけ!
フリーザーバッグを立てて収納する方法はとても簡単。
まず買った時に入っているパッケージの箱を縦にして開けます。
フリーザーバッグの箱にはたいてい横向きに開け口がついていますが、縦に収納する場合はその本来の開け口は無視してしまいましょう。
箱を縦にして上側から開けたら、邪魔な側面は内側に折り込み、縦に長いボックスの形に整えます。
後は必要な時に、上からフリーザーバッグを1枚ずつ取り出すだけでOK!
収納ためのアイテムを用意する必要はなく、箱も開けて側面を折り込むだけでいいので、本当にフリーザーバッグさえあればすぐにできる収納術です。
中身を入れ替えるなどの手間がないので、買ってきてすぐにきちんと収納でき、時短になるのもメリットといえます。
フリーザーバッグを初めとする消耗品は使い切るまでの時間も短く、買い替えのスパンも早いもの。
そのたびにいちいち中身を入れ替え収納し直す手間を考えれば、こうして簡易的な収納術を採用するのもおすすめです。
「我が家ではいちいち側面を切っていました。折り込めばよかったんですね」
「そのままなの便利ですね!」
「箱も使えてエコだし、取り出しやすいし、いいですよね」
この斬新なアイディアに対して、思わず膝を打ってしまった人からさまざまな声が寄せられています。
今すぐにトライできるフリーザーバッグの縦収納術、ぜひ試してみてください。
※再生ボタンを押すとInstagram上で動画が再生されます。
[文・構成/grape編集部]