スピーカーで有名なBOSEが車のサスペンションを開発!驚異の性能に驚きの声続出!

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

出典:YouTube

世界的にも有名な音響機器メーカーBOSE。日本でもいたるところで、BOSE製のスピーカーなどを見かけます。

そんな音響メーカーが何を思ったのか、車のサスペンションを開発。宙に浮く魔法の絨毯のように、デコボコ道でもヌルヌルと動く車体は、驚異の一言です。

動画では、車らしからぬ技も披露しています!

一体どうなっているの!?

急停止やデコボコ道を通過するなど、車体が揺れ動く様を普通の車とBOSEサスペンションを搭載した車で違いを実験。

19248_01

出典:YouTube

どれほどの違いが出るのかと見ていると…。想像以上に動きが違う!

19248_02

出典:YouTube

19248_03

出典:YouTube

画像では凄さがわかり難いですが、音響メーカーなのに、なんでこんなサスペンションが作れたの!?

実は、BOSEの開発したサスペンションには、センサーによって得られた路面情報やスピード、車体の姿勢などを分析し動作する、リニア電動モーターが搭載されています。

随時サスペンションの長さを調節しているため、デコボコ道でも車体そのものは、ほぼ揺れていません。

さらには、障害物があればジャンプして飛び越してしまうほど。もう普通の車の動きではありません!

19248_04

出典:YouTube

すでに数年前から話題になっていたBOSEのサスペンションですが、いつ頃市販車に搭載されるかは、未だ公表されていないようです。

コスト面や耐久性能など、様々な問題があるのかもしれませんが、一度はこのスムーズな乗り心地やジャンプを体験してみたいものですね。

「警察はどこだ?」「私も参加したい」 駐車場で始まった『口論』の動画に反響が上がったワケは?「俺がリードにつながれていてラッキーだったな!」 カメラがとらえた『ロードレイジ』の激しさに「めっちゃ笑える」

ジッパー付き保存袋の写真

家族でドライブ中の『悩み』が消える? ジッパー付き袋の意外な使い道に33万『いいね』この記事では、後部座席の人が退屈せずに過ごせる、ジップロックを使ったライフハックを紹介します。

出典
Watch Bose's incredible electromagnetic car suspension system in action

Share Post LINE はてな コメント

page
top