【風の谷のナウシカ】ちょっとキモい…王蟲の群れが津波のように押し寄せる!
公開: 更新:

出典:YouTube

ポケットティッシュはそのままカバンに入れないで! 持ち運び方に「正解コレ」ポケットティッシュがカバンの中で潰れてボロボロになっていたという経験は誰しもがあるのではないでしょうか。ポケットティッシュをグシャグシャにならずに持ち歩ける裏技を紹介します。

ペットボトルの底に磁石を入れて? 3時間後の結果に「次からコレ!」洗ったペットボトルを乾かす時、中だけがなかなか乾かず困ったことはありませんか。この悩みは、身近な『ある物』を使うとすっきり解決できます。牛乳パックを乾かす時にも使えるアイディアなので、ぜひチェックしてください。
宮崎駿監督アニメで根強い人気を誇る、風の谷のナウシカ。
身の丈を超す、大きな虫たちが出てくるアニメとしても有名です。特に怒ると目の赤くなる王蟲(おうむ)の存在は、アニメを見ていなくても知っている方も多いようです。
出典:YouTube
そんな王蟲を、なんとオモチャにしてしまった「風の谷のナウシカ プルバックコレクション/王蟲~怒りの紅~」が話題になっています!
まとめて走ると…キモい!
王蟲はプルバック(後ろに転がしながら引くと走る)式で動き出す、チョロQのようなオモチャです。
走る時には、アニメのようにグニグニと体が動くのですが、デキの良さが逆に気持ち悪い…。
出典:YouTube
大量の王蟲を同時に走らせれば、アニメのクライマックスシーンを作り出すこともできます!ただ、こちらも少し気持ち悪いです。
出典:YouTube
目を赤くし、荒ぶる走りを見せる王蟲をご覧ください。
アニメを見たことのある方なら、このリアルな動きに心躍るはず!
ちなみに、落ち着いている青い目の王蟲もあります。こちらは赤い目に比べて、少しゆっくりと走ります。
大きさはW45×H50×D90mmと手のひらサイズ。一つ2,484円とお高めですが、「その者蒼き衣をまといて、金色の…」という名シーンを自分の手で作りたい方は、大量に買い集めてもいいかもしれませんね。
スタジオジブリ作品 風の谷のナウシカ プルバックコレクション 王蟲 怒りの紅