【風の谷のナウシカ】ちょっとキモい…王蟲の群れが津波のように押し寄せる!
公開: 更新:

出典:YouTube

クリアファイルの角を切り落とせば… 意外な使い道に「天才だ」「この発想はなかった」日常の家事がラクになるような裏技を、Instagramで発信している、ゆっこ(yukko_mamachan__)さん。 家に余りがちなクリアファイルの、意外な活用法を紹介し、反響を呼びました。

こんな使い方があったのか… つっぱり棒の活用法に「天才的」「これは思い付かない」そんなつっぱり棒の意外な活用法を、Instagramで紹介した、ぽむ(pom___room)さん。 どれも日常生活をラクにするものばかりで、あなたも「こんな使い方があったのか…」と驚くことでしょう。
宮崎駿監督アニメで根強い人気を誇る、風の谷のナウシカ。
身の丈を超す、大きな虫たちが出てくるアニメとしても有名です。特に怒ると目の赤くなる王蟲(おうむ)の存在は、アニメを見ていなくても知っている方も多いようです。
出典:YouTube
そんな王蟲を、なんとオモチャにしてしまった「風の谷のナウシカ プルバックコレクション/王蟲~怒りの紅~」が話題になっています!
まとめて走ると…キモい!
王蟲はプルバック(後ろに転がしながら引くと走る)式で動き出す、チョロQのようなオモチャです。
走る時には、アニメのようにグニグニと体が動くのですが、デキの良さが逆に気持ち悪い…。
出典:YouTube
大量の王蟲を同時に走らせれば、アニメのクライマックスシーンを作り出すこともできます!ただ、こちらも少し気持ち悪いです。
出典:YouTube
目を赤くし、荒ぶる走りを見せる王蟲をご覧ください。
アニメを見たことのある方なら、このリアルな動きに心躍るはず!
ちなみに、落ち着いている青い目の王蟲もあります。こちらは赤い目に比べて、少しゆっくりと走ります。
大きさはW45×H50×D90mmと手のひらサイズ。一つ2,484円とお高めですが、「その者蒼き衣をまといて、金色の…」という名シーンを自分の手で作りたい方は、大量に買い集めてもいいかもしれませんね。
スタジオジブリ作品 風の谷のナウシカ プルバックコレクション 王蟲 怒りの紅