subculture

新たに250枚を追加 ジブリの無料画像配布のラインナップが太っ腹!

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

出典:スタジオジブリ

株式会社スタジオジブリ(以下、ジブリ)が、自社作品の画面写真の無料配布を開始を発表し、大きな反響を呼んだ2020年9月。

発表当時、「常識の範囲でご自由にお使いください」という太っ腹な使用条件も話題になりました。

11月20日には、新たに5作品、計250枚の画面写真を無料配布用に追加したことを、ジブリが発表しました。

なお、10月にも6作品の画面写真が追加されており、無料配布用の作品は19作品に。

『魔女の宅急便』や『となりのトトロ』、『紅の豚』など人気作品が並び、ファンからは再び喜びの声が上がっています。

自分のお気に入りの作品を探し、パソコンの待ち受け画面に設定するもよし、オンライン会議の背景に設定するもよし、楽しみ方は無限大です。

どんな使い方をしようか考えるだけで、わくわくしてきますね!


[文・構成/grape編集部]

キュルZ(@kyuryuZ)さんの猫漫画

猫だと思ってなでていたのは? 混乱する飼い主に「めっちゃ分かる」自身の体験を元に、猫のキュルガと飼い主たちを描いた漫画をXに投稿している、漫画家のキュルZ(@kyuryuZ)さん。猫のキュルガと暮らす、飼い主の日常を漫画に描きました。飼い主は、たびたびキュルガの行動に頭が混乱してしまうようで…。

漫画の画像

父「なんだこの通信簿は!」 続く展開に「予想してなかった」「そうきたか」生徒の学業成績や日常生活の記録などを保護者に伝える、通信簿。通信簿に書かれた内容を見て、我が子の頑張りを認めるばかりでなく、心配したり叱ったりする親もいるでしょう。2025年3月28日、伊東(@ito_44_3)さんが通信簿を題材にした創作漫画をXで公開。8万件を超える『いいね』が寄せられました!

出典
スタジオジブリ

Share Post LINE はてな コメント

page
top