麦茶を飲もうと冷蔵庫に来てゾッ… 母親が震えた理由に「マジで分かる」「爆笑した」
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
- 出典
- @torish935
子供たちが夏休みに遊びに行きたい場所の1つ、プール。
多くの親が、我が子のために水着や浮き輪などを準備し、プールへ連れて行っていることでしょう。
プール遊びは楽しいですが、水の中で体力を消耗するだけでなく、事故など気を付けなければならないことも多く、神経をとがらせるため、帰ってくる頃には大人はヘトヘト。
2日連続でプールに遊びに行っていた、3児の母親であるトリッシュ(@torish935)さんは、翌日の朝、疲労で『全身バッキバキ』な状況だったといいます。
きっと「今日はゆっくり休みたい」と考えたことでしょう。しかし、この後トリッシュさんには試練が…。
冷蔵庫にあった『背筋も凍るメッセージ』
疲れが残っている状態のトリッシュさんは、麦茶を飲もうと冷蔵庫のある場所に向かいました。
そして、気付いたのです。冷蔵庫の扉に『背筋も凍るメッセージ』が書かれていたことに…!
ママへ
お願い!!今日もプールに連れて行って
お願い!お願い!!!!!!!!!!!!
なんと、2日連続でプールに行ったにも関わらず「今日も連れて行って」というお願いが書かれていました!
びっくりマークの数からも、どれだけプールに行きたいのかが伝わってきますね。
ちなみにメッセージは、ホワイトボード用のペンで書かれたもの。トリッシュさんの家では、たまに冷蔵庫にメッセージを書くことがあるといいます。
猛烈な勢いで書かれた我が子の『お願い』を受け取り、子供の体力の凄まじさに、改めて圧倒されてしまった、トリッシュさんなのでした…。
【ネットの声】
・切実なお願いで笑ってしまいました!自分も子供の頃はプールが大好きだったなぁ。
・笑ったらアカンけど笑ってしまう。頑張って!
・こんなかわいいお願いをされたら「連れて行ってあげなきゃー」の気持ちになっちゃう。
・身体バキバキなの、めちゃくちゃ分かる!子供の体力って本当にすごい。
この後トリッシュさんは、子供たちをプールに連れて行ってあげた模様。
そして…その翌日もプールへ…!
4日連続でプールを楽しんだ、トリッシュさん一家なのでした。
子供たちと夏休みを過ごす親たちの中には、きっとほかにも全身バッキバキな人が大勢いるのでしょう。
街で子連れの親を見かけたら、「お疲れ様です」と心の中で声をかけたくなりますね…!
[文・構成/grape編集部]