「なくしたと思って新しく買ったら…」 繰り返される日常の『過ち』に共感の嵐
公開: 更新:


小学生が『春のパンまつり』の疑問を手紙で山崎製パンに送ったら…? 「神対応」と称賛の声小学生が、山崎製パンに手紙を送ったら…?対応に「素敵な企業」「神対応ですね」と称賛の声が続出しています。

高速道路で撮影された1枚に驚きの声 道路標識をよく見ると…?道路標識をよく見ると…? 高速道路で撮影された1枚に「何だこれは!」「初めてみた」
- 出典
- @mojacookie
grape [グレイプ] trend
公開: 更新:
小学生が『春のパンまつり』の疑問を手紙で山崎製パンに送ったら…? 「神対応」と称賛の声小学生が、山崎製パンに手紙を送ったら…?対応に「素敵な企業」「神対応ですね」と称賛の声が続出しています。
高速道路で撮影された1枚に驚きの声 道路標識をよく見ると…?道路標識をよく見ると…? 高速道路で撮影された1枚に「何だこれは!」「初めてみた」
「あれ、どこにしまったっけ…」
使おうと思っていたものが見つからず、仕方なく新しいものを買った途端、古いものが見つかった…そんな経験はありませんか。
頻繁に使うものや、小さいものほどなくしてしまいがち。
そんな日常の『あるある』によって生まれた1枚に、11万件を超える『いいね』が集まっています。
なくしたと思って新しく買ったものが…
「『なくしたと思って新しく買ったら古いのも出てきた』シリーズ」
もじゃクッキー(@mojacookie)さんは、こんなコメントとともに1枚の写真をX(Twitter)に投稿しました。
そこに写っていたのは…。
ホッチキスに爪切り、充電用のACアダプターやリップクリームなど、生活必需品が大量に並べられているではありませんか!
なくしたと思ったものを新しく買い、またなくして…といったことを繰り返した結果、意図せず同じものが大量に集まってしまった模様。
よく見ると、爪切りは大きなものから小さなものまで、リップクリームもメーカーや種類の異なるものがそろっており、まるで品ぞろえが豊富な商店のようですね…。
「これだけあれば、1個くらいなくなっても大丈夫」と思いたいですが、同じ過ちは繰り返されるもの。
これ以上ラインナップが増えないことを祈るばかりです…。
もじゃクッキーさんと同様の経験をした人は多く、投稿には「共感しかない」「あるあるです」といった声が相次ぎました。
・リップクリームはめちゃくちゃ分かる。探しても探しても見つからなくて、新しい物を買った途端に出てくる…。
・なかなかの品ぞろえ!備品みたいです!
・分かりみが深すぎる…。なくしたものって、新しく買うと出てくるんですよね。
困ると分かっていても、忙しさなどを理由に、つい置きっぱなしや出しっぱなしをしてしまうもの。
無駄な出費を増やさないためにも、「使ったら元の場所に戻す」など整理整頓の意識を持ちたいですね!
[文・構成/grape編集部]