使いやすい冷蔵庫を選びたい! 買い替えで押さえるべきポイントとは?
公開: 更新:
エアコンをつけてるのに寒い… 企業が教える対策に「そうだったのか」冬に暖房を入れる際は、できるだけ効果的・効率的に部屋を暖めたいところですよね。とはいえ、暖房効果をアップさせるには具体的にどうすればいいのか、知らない人もいるでしょう。 本記事では、アイリスオーヤマ株式会社(以下、アイリ...
ラップの芯は捨てないで! 玄関掃除に活用すると… 「便利」「ナイス裏技」玄関掃除で掃除機を使いたくても、衛生面が心配で使いにくいという人も多いかもしれません。そこでおすすめしたいのが、家にあるトイレットペーパーやラップの芯を使う方法です。掃除のプロが紹介する裏技をご紹介します。
- 出典
- ヤマダウェブコム
「冷蔵庫を買い替えたいけど、どれを選んだらいいの分からない」という人も多いのではないでしょうか。冷蔵庫の選び方をポイントに絞って紹介します。
冷蔵庫は進化し続ける
冷蔵庫はサイズや容量、機能の違いなどにより、非常にたくさんの種類があるので選ぶのも簡単ではありません。
最近では、ライフスタイルの多様化から、冷蔵庫にもさまざまな機能が求められ、それに応じて進化を続けています。
また、冷蔵庫の寿命は約10年といわれており、久しぶりに買い替えを考えている人は種類の多さに戸惑ってしまうかもしれません。
株式会社ヤマダデンキの公式通販サイトのヤマダウェブコムでは、ライフスタイルに合った冷蔵庫の選び方を紹介しています。ポイントを押さえればあなたにピッタリの冷蔵庫が見つかるでしょう。
冷蔵庫選びの3つのポイント
冷蔵庫を選ぶ際は、次の3つのポイントを確認して選びましょう。
基本の容量を確認する
自分や家族に適した冷蔵庫の容量は、家族の人数を考慮して次の計算式で概算を求めることができます。
「家族の人数×70L+常用容量100L+予備容量70L」
例えば、3人家族の場合は、3人×70L+100L+70L=容量約380Lということになります。
ただし、この計算式はあくまで目安なので、ライフスタイルや住環境によって検討しましょう。
設置する場所を考える
冷蔵庫を設置する場所は、冷蔵庫のサイズだけでなく放熱スペースを確保しなければなりません。設置スペースにある程度の隙間がないと、うまく放熱できずに冷えにくくなってしまいます。
また、ドアの開く方向も考えないといけません。ドアの種類は「右開き/左開き」「両開き」「フレンチドア(観音開き)」があります。壁の位置やキッチンの大きさなどを考慮して決めましょう。
メーカーごとの便利機能を確認する
メーカーによっていろんな便利機能が付いています「食材の鮮度にこだわる」「機能だけでなくデザイン性も重視したい」「野菜のおいしさを大切にしたい」など、それぞれの機能をよく確認して必要なものが付いているものを選びましょう。
家族の人数にあった容量、設置場所、必要な機能を考慮して選べば、使い勝手がよくライフスタイルにピッタリの冷蔵庫が見つかるはずです。
[文・構成/grape編集部]