lifestyle

電子レンジで簡単! おいしい茶碗蒸しの作り方に「出汁取り不要」「ズボラでもできる」

By - エニママ  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

茶碗蒸しの写真

日本料理の1つで、献立の汁物として親しまれる茶碗蒸し。

鶏肉やかまぼこ、銀杏などさまざまな食材が合う茶碗蒸しですが、特に秋の食材とは相性がよく、涼しい季節に食べたくなる人もいるかもしれません。

しかし、茶碗蒸しは出汁をとったり、蒸したりと手間のかかる作業が多いため、少し面倒に感じる人もいるでしょう。

本記事では、手軽に茶碗蒸しを作りたい人のために、電子レンジで作る簡単なレシピを紹介します。

電子レンジで作る茶碗蒸しの作り方

電子レンジで作る茶碗蒸しの材料は以下の通りです。

【材料(2人ぶん)】

・卵 1個

・白だし 大さじ1杯

・水 150㎖

・かに風味かまぼこ 2本

・ほうれん草 適量

茶碗蒸しの材料の写真

作り方は以下の手順を参照してくださいね。

【作り方】

1.卵液を作る。ボウルに卵を割り、白だし、水を入れて、よく混ぜる。

2.混ぜた1をこす。

3.ほうれん草を小さく切り、かに風味かまぼこは薄く切る。

4.耐熱性のカップに具を入れ、卵液を注ぐ。

5.食品用ラップをして、2人ぶん同時に200wの電子レンジで7分加熱する。

電子レンジで作る茶碗蒸しのポイント

卵液を作る際は、菜箸をボウルの底に付けたまま、卵白を切るように左右に動かしてください。泡立てないように注意することで、なめらかに仕上がります。

カップに卵液を注ぐ際も、泡立たないようにしましょう。

茶碗蒸しの材料を混ぜ耐熱カップに入れた写真

また、電子レンジで加熱する際は、弱めでじっくりと加熱することで、つるんとした茶碗蒸しができます。

加熱時間が7分では足りない場合は、様子を見ながら時間を調整してください。

この2点に注意して作ってみると、つるんとした食感の茶碗蒸しが完成!

完成した電子レンジで作る茶碗蒸しの写真

表面は少しでこぼこしていますが、食べてみるとなめらかで優しい味でした。

筆者は、ほうれん草とかに風味かまぼこのみで作りましたが、好きな具材を使用して作ってみてください。

出汁をとる必要もなく、電子レンジで簡単にできるので、今まで茶碗蒸しを作ったことがない人やズボラな人でもチャレンジできそうです。

秋の食卓に茶碗蒸しを作ってみてはいかがでしょうか。


[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]

蓋が閉まった洗濯機

洗濯機の蓋は開けておく?閉める? 企業の回答に「反省」「逆やってた」洗濯機のお手入れをしていますか。洗濯槽の裏側は見られませんが、しっかりとお手入れしていないとカビが繁殖してしまいます。カビを防ぐ方法を確認して、定期的に洗濯槽の掃除をしましょう。

洗濯機にお湯を注いでいる様子

洗濯は『お湯』がいいって本当? 事実に「マジか」「危ないところだった」洗濯槽のカビ対策にお湯を使いたい時はありませんか。お湯のほうが効果が高そうで…と思うかもしれませんが、実際の効果や適切な湯温について日本電機工業会が公式サイトで解説していました。ぜひ参考にしてみてください。

Share Post LINE はてな コメント

page
top