里芋は『煮ない』で調理? JA全農のレシピに「これは嬉しい」「今晩やる」
公開: 更新:
靴下を干す時は履き口が上?下? 正解に「メリット多いな」「次からそうする」靴下を洗濯機に入れる時、表と裏のどちらを外側にして入れるのが正解なのかご存じですか。表が汚れていると思いがちな靴下ですが、裏の汗や皮脂汚れもしっかりと落としたいです。気になる疑問を解消させましょう。
もしかして、まだ三角に折ってる? ビニール袋の収納テクに「収まりよき」キッチンの戸棚の中でかさばりがちなビニール袋。すっきり収納するためには、三角折りよりも四角折りにするのがおすすめです。収納ケースにもぴったりと収まる、おすすめの折り方を紹介します。
- 出典
- @zennoh_food
一般的に秋から冬にかけて旬を迎えるといわれている、サトイモ。
煮物や汁物に入っているイメージが強く、『焼く』というイメージはあまりないでしょう。
しかし、全国農業協同組合連合会(通称:JA全農)の広報部(@zennoh_food)いわく、『焼いて』おいしく味わえる方法があるようです!
サトイモをフライパンで調理?
2024年12月9日、JA全農がXアカウントを通じて『サトイモのチーズ焼き』のレシピを公開。
外はカリッと、中はなめらかとした食感のサトイモが堪能できるそうですよ!
まずは、サトイモを好きなぶんだけ用意しましょう。
サトイモを袋から取り出し、皮をむいてください。
500Wの電子レンジで5分ほど蒸すと、手でむけるそうですよ。この時、やけどしないように注意しましょう。
サトイモを1cmの厚さにスライスし、ボウルに移したら粉チーズをまんべんなく和えます。
油をひいたフライパンに投入し、じっくりとこんがり焼けば『サトイモのチーズ焼き』の完成です!
ねっとりとした食感のあるイメージが強いサトイモ。焼くことで、従来のイメージが覆るような「カリッ」とした食感が楽しめそうですね。
サトイモの意外な楽しみ方を知った人たちからは、このような反応がありました!
・サトイモは煮物がメインだと思っていたので、現代風の調理方法があることに驚きです!
・サトイモってあまり料理のバリエーションがないイメージなので、これは嬉しい。今晩やる!
・「サトイモってどう調理するんだ…」っていう悩みがすんなり解決しました!
サトイモを煮るのではなく、『焼く』というありそうでなかった提案。
このレシピを見たら、今すぐにでも青果店やスーパーマーケットに駆け込みたくなりそうです!
[文・構成/grape編集部]