trend

豆腐が余ったらやってみて! JA全農の『のっけ丼』12選に「全部試したい」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

豆腐の写真

※写真はイメージ

さっぱりとした大豆の味わいがおいしい豆腐。

味噌汁に入れたり、湯豆腐にしたりと、いろいろな食べ方ができますよね。

しかし、豆腐には、まだ世の中に浸透していない食べ方があったようです。

『ヘルシー豆腐のっけ丼』

全国農業協同組合連合会(通称:JA全農)の米穀部(@noricenolife17)は、Xアカウントで『ヘルシー豆腐のっけ丼』を紹介しました。

おかずの一品として、冷ややっこを食べたことはあっても、丼のおかずとして食べるのは珍しいでしょう。

さまざまなトッピングが合いそうな『ヘルシー豆腐のっけ丼』。JA全農は12個のアレンジの中から、4つを写真付きで公開しています!

JA全農の『ヘルシー豆腐のっけ丼』のレシピの写真
JA全農の『ヘルシー豆腐のっけ丼』の写真

シラス、とろろ、めんつゆ、オリーブオイル(表2)

JA全農の『ヘルシー豆腐のっけ丼』の写真

みつ葉、天かす、ミニトマト、オリーブオイル(表3)

JA全農の『ヘルシー豆腐のっけ丼』の写真

ツナ缶、キムチ、パクチー(表4)

JA全農の『ヘルシー豆腐のっけ丼』の写真

クリームチーズ、岩海苔、黒コショウ(表12)

豆腐はさっぱりとしているので、食欲がない日でも、ご飯と一緒に食べやすいのだとか。

さらに、学校や職場から疲れて帰ってきても、豆腐とお好みのトッピングをのせるだけなので、簡単かつ短時間で作れそうですね!

投稿には「ご飯にのせちゃえばいいのか!」「疲れていなくても、全部試したくなります」などのコメントが寄せられました。

豆腐の優しい味わいと、ホカホカなご飯が相性抜群な『ヘルシー豆腐のっけ丼』。

自分流のアレンジを考えて、試してみるのも楽しいかもしれませんよ!


[文・構成/grape編集部]

子供の宿題

小2の作文に「トイレで声が出た」「天才がいる」 担任からのひと言が?小学2年生の作文にクスッとさせられます。先生からのコメントが?

パウンドケーキの画像

「クマのパウンドケーキになるかと思ったら…」 焼けた姿に爆笑!クマの形をした、かわいい生地が完成!「『ハラペコクマ』から、『まんぷくクマ』のパウンドケーキになる」と想像して、ヤミラさんは生地を焼きました。

出典
@noricenolife17

Share Post LINE はてな コメント

page
top