lifestyle

カトラリーケースをスッキリ整理するには? ダイソーの優秀グッズに「欲しい」「これは便利」

By - COLLY  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

※写真はイメージ

カトラリーケースに入れているお箸やスプーンが、いつの間にか混ざってしまい、取り出しにくくなることがあります。

かといって、種類ごとにすべてケースを分けるのも面倒ですし、なによりフィットするケースを探すのが大変です。

そんな悩みを解決する収納アイデアとグッズを紹介します。

カトラリーケースのごちゃつきにイライラ

整理していても、お箸を取り出すためにスプーンをよけて…はたまた底に埋もれてしまったスプーンを掘り起こして…など、うんざりするような手間がかかってしまうことも。

そこでおすすめする方法が、整理収納アドバイザー・ぬま(numa.numa_1230)さんが紹介するライフハックです。ダイソーで手に入る商品を使うだけで、ごちゃつきのイライラが解決します。

ダイソーの「マグネット付仕切り」で解決!

100均のグッズを使った整理収納技も得意なぬまさん。今回はダイソーの「マグネット付仕切り」と「両面テープ」だけでできる収納技を教えてくれました。

まず、マグネット付仕切りの裏底に両面テープを貼ります。

次にカトラリーケースの中で仕切りたい部分にペタリと貼り付けましょう。これだけで、裏ワザは完了です。

仕切りを境にして片方にお箸を、片方にスプーンを。これだけでお箸とスプーンが混ざることがなくなり、取り出す時にストレスを感じません。思わず取り入れたくなるライフハックですね。

わずか2ステップでできる便利な収納技、カトラリーケースのごちゃつきに悩んでいる人はぜひ使ってみてください。

※再生ボタンを押すとInstagram上で動画が再生されます。


[文・構成/grape編集部]

お皿に盛られた大根おろし

ダイコンは「すりおろしません」 裏技に「コレすごい」「なめらかだ」大量のダイコンおろしを作ると、腕や指が痛くなってしまいがち。そのため作るのが面倒だと感じる人も多いでしょう。『おろし金でおろす』方法以外で、ふんわりなめらかなダイコンおろしを大量に作れる方法を紹介します。

ラップの写真

ラップが料理に溶けたら、食べても大丈夫? 旭化成の回答に「そうだったのか」料理にラップをかけてレンジ加熱した際に、ラップが溶けてしまったことはないでしょうか。この場合、料理に影響はないのか気になりますよね。『サランラップ®』を販売する、旭化成ホームプロダクツ株式会社(以下、旭化成ホー...

出典
numa.numa_1230

Share Post LINE はてな コメント

page
top