lifestyle

なぜトイレに黒カビが生えるの? 理由に「それが原因か」「ゾッとした」

By - COLLY  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

※写真はイメージ

トイレ掃除をしていても黒カビがすぐにできてしまう…。その原因は、便器ではなく別の場所が汚れているからです。

つまり、そこを突き止め、掃除すれば、黒カビを予防できるということ。トイレの黒カビを防ぐ掃除方法を紹介します。

便器の黒カビがすぐに発生する原因

トイレ掃除で見落としがちな場所の掃除方法を紹介しているのは、Instagramで掃除や片付けに関する投稿を行っているみさと(misato_souji.kataduke)さんです。

黒カビがすぐに発生する原因は、「トイレタンク内のカビ」です!

トイレのタンク内は湿度が非常に高くなりカビや水垢が発生しやすく、さらに手洗い器付きのトイレの場合、ホコリが入り一緒に流れてしまうため、タンク内が汚れやすいのです。

タンク内が汚れていると汚れた水が便器に流れていくため、黒カビや黒ずみの原因になります。

タンク内は普段見えないので、汚れが溜まっていることに気付きにくく掃除を忘れてしまいがち。長らく掃除をしていない場合、驚くほど汚れている可能性があります。

トイレタンク内の掃除方法

それでは、みさとさんが紹介しているトイレタンク内の掃除方法を紹介します。

タンクのフタを取ったら、汚れが気になる場所にトイレ用の中性洗剤をシュッシュッとかけていきます。

ブラシでこすり、汚れを落としていきます。

汚れが取れたら、洗剤が残らないように水で流しましょう。

続いては、トイレタンクのフタの掃除です。

フタにも黒い汚れが付いているので、ここも中性洗剤をかけてひたすらブラシでこすれば、汚れはきれいに取り除けます。

最後に水で十分流してフタを戻せば完了です。

タンク内の掃除とフタの掃除を行っても、10分もあれば終わります。

みさとさんの投稿動画をみると、掃除用ブラシの代わりに使い古しの歯ブラシを利用しているようです。歯ブラシは小さいので、普通のブラシでは届かない細かい部分の掃除に便利です。

例えば、便器のフチ裏は見えにくくてブラシが入りませんが、ヘッドの小さい歯ブラシなら簡単に入ります。歯ブラシに中性洗剤やクリームクレンザーを付けてこすると汚れが落ちます。

トイレを掃除しても黒い汚れがすぐに出てきてしまい悩んでいた人は、タンクの掃除にも取り組みましょう。洗剤をかけてブラシで磨くだけなので、手間なく簡単に掃除できます。

※再生ボタンを押すとInstagram上で動画が再生されます。


[文・構成/grape編集部]

エアコンの写真

エアコンをつけてるのに寒い… 企業が教える対策に「そうだったのか」冬に暖房を入れる際は、できるだけ効果的・効率的に部屋を暖めたいところですよね。とはいえ、暖房効果をアップさせるには具体的にどうすればいいのか、知らない人もいるでしょう。 本記事では、アイリスオーヤマ株式会社(以下、アイリ...

ホウキ

ラップの芯は捨てないで! 玄関掃除に活用すると… 「便利」「ナイス裏技」玄関掃除で掃除機を使いたくても、衛生面が心配で使いにくいという人も多いかもしれません。そこでおすすめしたいのが、家にあるトイレットペーパーやラップの芯を使う方法です。掃除のプロが紹介する裏技をご紹介します。

出典
misato_souji.kataduke

Share Post LINE はてな コメント

page
top