パイプユニッシュ使用後、流すのは水? お湯? 企業の情報に「マジか」
公開: 更新:
エアコンをつけてるのに寒い… 企業が教える対策に「そうだったのか」冬に暖房を入れる際は、できるだけ効果的・効率的に部屋を暖めたいところですよね。とはいえ、暖房効果をアップさせるには具体的にどうすればいいのか、知らない人もいるでしょう。 本記事では、アイリスオーヤマ株式会社(以下、アイリ...
ラップの芯は捨てないで! 玄関掃除に活用すると… 「便利」「ナイス裏技」玄関掃除で掃除機を使いたくても、衛生面が心配で使いにくいという人も多いかもしれません。そこでおすすめしたいのが、家にあるトイレットペーパーやラップの芯を使う方法です。掃除のプロが紹介する裏技をご紹介します。
パイプユニッシュは、排水管からの嫌な臭い・つまりの対策として活躍してくれる洗浄液です。手軽にお手入れできるので、使ったことのある人は多いでしょう。
排水管に注ぎ込んで放置するだけの簡単な方法ですが、パイプユニッシュは『塩素系』の洗剤液。適切な使用方法で行わなければいけません。
パイプユニッシュを使用する時には、どのような注意が必要なのでしょうか。
パイプユニッシュを販売しているジョンソンの公式サイトでは、使用時に守らなければいけない点について注意を呼びかけています。
パイプユニッシュを流す時は水? お湯?
パイプユニッシュは排水口に注ぎ込んだ後、充分な水で流さなければいけません。汚れを取り除いてくれそうな『熱湯やお湯』で流したほうが効果的かもと思いがちですが、危険なので今すぐにやめるようにしましょう。
ジョンソンの公式サイトでは、以下のように危険を呼びかけています。
パイプユニッシュは塩素系の洗浄液です。熱湯やお湯で流したほうが汚れを削ぎ落してくれそうですが、パイプユニッシュには適切ではありません。
熱湯を流すと有毒なガスが発生するおそれがあるので、行わないように注意しましょう。
正しい方法は、パイプユニッシュを排水管に注いで放置した後に洗面器などにためた水を一気に流す方法です。少ない水で洗い流すよりも、ためた水を一気に流すほうがパイプ内に水圧をかけることができて効果的なのだそうです。
パイプユニッシュを注いだ後は長く放置しない
汚れをしっかり落としたいので、注いだ後に長く放置している人がいるかもしれませんが適切ではないそうです。取れた汚れは下に移動するため、長い時間放置してしまうと逆にパイプ内でつまってしまう可能性があります。
パイプユニッシュを注いだ後は約15~30分たったら水で流すようにしましょう。流れが悪い場合は長い時間放置するのではなく、同じ作業を繰り返し行うことが効果的だとのことです。
繰り返しの使用でパイプを傷めてしまわないか心配になりますが、一般的な排水管は腐食に強い材質が使われているとのこと。そのため、使い続けてもパイプを傷めてしまうことはないそうです。
排水管から嫌な臭いがしてきた時に役に立つパイプユニッシュですが、塩素系の洗浄液であることを忘れないように使用することが大切です。注いだ後は長く放置せず、充分な水で一気に流すというポイントを守って安全に使用するようにしましょう。
[文・構成/grape編集部]