「これすごい!」 洗剤不使用、外さなくてOK! 気軽にできる『網戸掃除』
公開: 更新:


水筒に絶対入れないで 企業の呼び掛けに「ダメだったのか…」「これはやりかねない」2025年5月1日、キッチン道具を製造、販売する和平フレイズ株式会社がXアカウント(@waheifreiz)を更新。『水筒に入れてはいけないもの』について、注意を呼びかけました。

保冷剤の中身を空き瓶に… まさかの活用法に「知らなかった」「やってみます!」2025年5月2日、『やらないと後悔するG対策7選』と題して、ゴキブリを室内で見かけないために注意しておくべきポイントを公開しました
- 出典
- hachichise
部屋の空気の入れ替えや温度調節など、窓を開ける際に活躍する網戸。
外気と常に触れていることもあり、思っている以上に汚れが付着してしまうものです。
『網戸掃除』というと「網戸を外し、洗剤を使ってこすった後に水で洗い流す」と、大掛かりな掃除のイメージを持っている人が多いのではないでしょうか。
はち(hachichise)さんは、洗剤を使わない、気軽にできる網戸掃除の方法を、Instagramで紹介しています。
洗剤不使用!簡単にできる網戸掃除
はちさんが使ったのは、ホームセンターや100円ショップなどで購入できる、メラミンスポンジです。
まず、メラミンスポンジを水で濡らし、網戸をコの字型に撫でるように滑らせます。
この時、ゴシゴシとこする必要はありません。
一度でかなりの汚れが落ちたように見えますね!
汚れが付着したメラミンスポンジは水で洗い、再度網戸に滑らせましょう。
何度か繰り返すことで、網戸をきれいにすることができます。
網戸を外したり、洗剤を使って水で洗い流したりするよりも、気負わず網戸掃除に取り掛かることができそうですね!
はちさんが紹介した掃除術には「これすごい!」「大きいメラミンスポンジ、買ってくる」といったコメントが寄せられていました。
メラミンスポンジは比較的安価で手に入れることができます。網戸掃除をする際には、この方法を試してみてはいかがでしょうか。
[文・構成/grape編集部]