タンスから手袋を出したらカビが! 「捨てるしかないのかな」と思ったら?
公開: 更新:
鮭の切り身、どうやって選んでる? 解説に「覚えたほうがいい」「迷ってた」鮭を切ってできた切り身という点は同じですが、『弓型』と『半月型』では適した料理や味わいが全然違うのだとか。『離乳食・幼児食コーディネーター』の資格を持ち、2児の母親である、ゆき(@yuki_rinyusyoku)さんは、Xに鮭の切り身についての解説を投稿しました。
レンチンした餅を… JA全農の食べ方に「新しい」「年末年始に試す」全国農業協同組合連合会(通称:JA全農)の米穀部(@noricenolife17)が紹介した、春菊と餅のひと皿が話題です!
- 出典
- 日本手袋工業組合
寒さが去ったら、タンスの奥などに仕舞い込むことが多い防寒用の手袋。
再び冬が来た時に、いざ使おうと思って取り出すと、保管状態の悪さからカビが生えていることがあります。
思い切ってすぐに捨てる人もいますが、大切な手袋の場合は、どうにかしてきれいにしたいですよね。
手袋の手入れと保管方法
手袋製造企業79社で構成された日本手袋工業組合は、ウェブサイト上で手袋の手入れ方法について紹介しています。
カビが生えた場合、早期発見であれば次の対策をしてみましょう。
革の組織の中に入り込んでいなければ、からぶきや、ブラッシングでカビを落とすといいとのこと。
手袋の材質に合わせて、表面のカビを落としましょう。
シーズンの終わりに保管する際には、湿気を飛ばしてから、防湿剤や防虫剤と一緒にポリエチレンなどの袋に入れ、密封すればカビを防げるようです。
悲しい思いをしないよう、手袋の保管方法には気を付けたいものですね。
[文・構成/grape編集部]