trend

お父さんはこれでいいよ… 父親のズルい策略に31万『いいね』!

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

アイスを持つ親子の写真

さまざまな人生経験を積んだ大人は、子供に比べてたくさんのことを知っています。

子供が知らないことを教えてあげるのも大人の役目ですが、時には『大人ならではの特権』を満喫したくなる時もあるようです。

6歳の息子さんと4歳の娘さんを育てる、青かんぱち(@tasorito)さんは、そんな大人の策略が分かる1枚の写真を X(Twitter)に投稿。31万件を超える『いいね』が寄せられています。

父親の優しさと思いきや?ずるい大人の策略に反響

写真に写っていたのは、どのアイスを食べるかを相談している、青かんぱちさん親子の手元。

投稿には、娘さんとのこんなやりとりがつづられていました。

娘「おとうさんのちいさい」

僕「これでいいよ。みんなは大きいの食べな」

一見、子供に大きいアイスを譲る、優しい父親のように思えますが、写真を見ればその策略が分かるでしょう…。

アイスを持つ手元の写真

青かんぱちさんの手には、『ハーゲンダッツ』がしっかりと握られていたのです!

アイスの中でも価格が高い部類に入る『ハーゲンダッツ』。素材にこだわっているとあり、自分へのご褒美に買う人も多いでしょう。

子供たちが持っているアイスと比べるとサイズが小さいため、娘さんは「お父さんが損をしている」と思ったのかもしれませんね。

「これでいいよ」と子供への優しさを見せながら、お目当ての『ハーゲンダッツ』を手に入れることができた青かんぱちさんは、心の中でガッツポーズを決めたはず。

大人のずるい策略には、「策士よ」「罠だ」といったさまざまなコメントが寄せられました。

・小さいけど、めちゃめちゃおいしいやつ。大きさじゃないんだなー。

・優しいフリしてタチが悪い。大人ってズルい!

・今だけ使える手。そのうちもっと小さくて高いものを欲しがるはずです。

反響を受け、青かんぱちさんは「いつかこの悪事はバレると思っています」とコメント。

数年後、成長して真実を知ったお子さんの反応が楽しみですね!


[文・構成/grape編集部]

夏休みの宿題の写真

小1娘、国語のドリルに書いた『珍回答』に爆笑… 親は思わず「これが令和か…!」小学1年生で初めての夏休みを迎えた、凪(@Uhr3S7H3BHk75Tg)さんの娘さん。毎日、山のような宿題と向き合っていました。 母親である凪さんも、そんな我が子の努力を見守り、計画的に進められるようサポートしていたようです。 ある日、国語のドリルをチェックしていた凪さんは、我が子の解答を見て思わずツッコミを入れたそうで…。

貝殻の写真

【小5の自由研究】センス抜群!親子で挑んだ『貝殻標本』が「博物館みたい」と絶賛された理由親子の共同制作で生まれた、一生の思い出。夏休みの自由研究で作った『貝殻の標本』が「まるで博物館」と大絶賛されたワケが?

出典
@tasorito

Share Post LINE はてな コメント

page
top