エアコンをつけても部屋が暖まらない なぜ? 理由に「そんな可能性も」「ハッとした」
公開: 更新:
『意外と知らない』柿の剥き方 包丁の代わりに使うのは…2024年11月11日、暮らしに役立つ情報を発信する、はなマル(hanamaru__kurashi)さんが、Instagramを更新。硬めの柿に限った、『意外な皮の剥き方』を紹介しました!
ラップが料理に溶けたら、食べても大丈夫? 旭化成の回答に「そうだったのか」料理にラップをかけてレンジ加熱した際に、ラップが溶けてしまったことはないでしょうか。この場合、料理に影響はないのか気になりますよね。『サランラップ®』を販売する、旭化成ホームプロダクツ株式会社(以下、旭化成ホー...
エアコンをつけたのに、なかなか部屋が暖まらないという経験がある人は多いのではないでしょうか。
エアコンをつけても部屋が暖まらない理由はさまざまですが、代表的なものは『温度設定』と『搭載機能』です。
『うるるとさらら』でおなじみのダイキンHVACソリューション東京株式会社のウェブサイトでは、家庭用エアコンの効きが悪くなる原因と対処法を紹介しています。
エアコンの設定が間違っている可能性がある
エアコンの効きが悪く、部屋が暖まらない時は、まずエアコンの設定を確認しましょう。チェックするポイントは次の4つです。
1.運転モード
エアコンの運転モードが「暖房」になっていない可能性があります。間違って「冷房」「ドライ」「送風」を選んでいないかチェックしましょう。
2.温度
暖房を選んでいても設定温度が低い場合もあります。部屋全体の温度が設定温度になると、エアコンから暖かい風は出ません。
3.風量
風量が「微」や「弱」になっていると、特に寒い日は部屋全体が暖まりにくくなります。「自動」か「強」に変更しましょう。
4.風向き
風向きが「上向き」になっていませんか。
もともと、温かい空気は上に行く性質にあります。そのため、風向きが上向きになっていると上のほうばかりが暖まり、部屋全体の温度が上がりにくいのです。
風向きは「下向き」もしくは「自動」にするほか、サーキュレーターも併用して、部屋の中の空気を循環させるのも効果的です。
エアコンの機能「霜取り運転」による一時停止かも
エアコンは「霜取り運転」機能を搭載しています。
霜が取れれば暖房運転が再開するため、徐々に部屋が暖かくなります。「霜取り運転」は暖房に必要な機能なので、慌てず終わるのを待ちましょう。
室内機・室外機の不具合も確認しよう
部屋が暖まらない原因が暖房の設定や霜取り運転ではない場合は、室内機や室外機の不具合も考えられます。
室内機1.エアフィルターの汚れ
エアコンの室内機のフィルターに汚れやホコリが付いたままだと、室内機に内部に空気を取り込みにくくなってしまいます。そのため、風量が弱くなり、なかなか部屋全体が暖まりません。
定期的にホコリを取り、掃除するようにしましょう。
室内機2.エアコンの吹き出し口付近の障がい物
カーテンや家具などでエアコンの吹き出し口を塞いでしまっている場合は、横にずらす、場所を変えるなどして対応しましょう。
また。吹き出し口付近にそういったものがない場合でも、家具などの配置によって空気の循環の妨げになっている場合もあるため、意識して見てみましょう。
室外機1.汚れや障がい物がないか確認する
室外機は普段あまり気にすることが少ないかもしれませんが、エアコンの効率的な運転には非常に重要なポイントです。
室外機の吹き出し口の前に物が置かれていたりすると、効率が悪くなってしまいます。吹き出し口の前は最低でも30㎝ほど開けるようにするほか、ファンにホコリが溜まっていないかなども定期的に確認するようにしましょう。
さまざまな項目を確認しても部屋が暖まらない場合は、エアコンが故障している可能性もあります。大きなトラブルが起こる前に、一度メーカーに相談してみましょう。
また、外気温が低い日やエアコンが部屋の大きさと合っていない場合なども、暖房が効きにくくなります。その場合は、ホットカーペットや床暖房などほかの暖房器具を併用する、加湿器を使うなどしてみましょう。
[文・構成/grape編集部]