左側は『たねなし巨峰』のポップ 右側を見ると「ヤバい」「笑ってしまった」
公開: 更新:


飼い主「狙われていることに気付かず、ニッコニコ」 愛犬の後ろに写っていたのは…「背後を狙われていることに気付かず、ニッコニコの犬」このようなコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、ペキニーズのハオくんと暮らす、飼い主(@hao_kochi)さんです。

「意味が分かるまで2分かかった」 夏季休暇の貼り紙に『重大なミス』と思いきや?ある夏の日、街を歩いていたモチコ(@mochicco69)さんは、目にした貼り紙に違和感を覚えました。書かれていたのは、夏季休暇のお知らせ。お盆の時期になると、多くの店や施設で目にするため、決して珍しいものではないでしょう。しかし、モチコさんは貼り紙のある部分を見てツッコミを入れざるを得なかったようで…。
- 出典
- @ueharakeita
スーパーマーケット(以下、スーパー)には、時に目を引くPOPや商品名で、客の購買意欲をそそるものがあります。
ある日、スーパーへ立ち寄った、漫画家の、うえはらけいた(@ueharakeita)さん。
果物コーナーで、あるものを発見し、こうつぶやきました。
「巨峰売り場、バッチバチで草」
うえはらさんの目に留まったのは、ブドウの品種の1つである巨峰が並ぶ陳列棚。
飛び交う火花が見えるような、こちらの光景をご覧ください!
左側に陳列されているのは、『たねなし巨峰』。
秋の味覚!種がないのでとっても食べやすい!甘みもたっぷりです!!
そんな売り文句が書かれていますね。一方…。
種はあるけどおいしい!自信をもってオススメします!
たねがあるからこそおいしい巨峰
右側のPOPでは「巨峰は、種があるからこそおいしいんだ」と強調されています!
種あり派と種なし派の間で、論争が生まれそうなPOPに、クスッとした人は多いでしょう。
ネット上では、こんなコメントが寄せられました。
・ヤバい。笑ってしまった。ノリノリ感が伝わる。
・「種ありのほうが甘い」とか、聞いたことがあるなあ。
・種ありのほうが安いのもポイント。価格でも火花が散ってるね。
どちらも異なる魅力があって、おいしい巨峰。
愛されているがゆえに、生まれた争いといえそうです!
grape HIT(グレイプ ヒット)
ウェブメディア『grape』で、過去に多くの共感を得た記事や反響の大きかった投稿を再構成してお届けしています。
[文・構成/grape編集部]