即買い確定! 風呂満足度が格段に上がるスリーコインズ『あわあわアイスクリーム』
公開: 更新:


ポケットティッシュはそのままカバンに入れないで! 持ち運び方に「正解コレ」ポケットティッシュがカバンの中で潰れてボロボロになっていたという経験は誰しもがあるのではないでしょうか。ポケットティッシュをグシャグシャにならずに持ち歩ける裏技を紹介します。

夫「なんで思いつかなかったんだろう」 イチゴを潰さずに持ち帰る方法イチゴを購入して持ち帰る際、買い物袋の中でほかの購入品にぶつかって、潰してしまった経験はありませんか。 筆者は、気を付けていても、イチゴを潰してしまった経験が何度かありました。 本記事ではスーパーマーケット(以下、スーパ...
大人にとって風呂は癒しの時間でも、子供にとっては面倒臭い作業になりがちです。
そのため、風呂を嫌がる子供は多いのではないでしょうか。
2児の母親である筆者も、あの手この手を使って子供の風呂時間を楽しくしようとしていたところ、生活雑貨店『3COINS』で『あわあわアイスクリーム』という商品を発見。
購入時の価格は税込み1650円でした。
本体のほかに、アイスクリームのコーンと飾りのクリームのパーツがセットになっています。
本体の後ろには吸盤が付いていて、風呂場の壁に貼り付けて使用します。
とてもかわいらしいビジュアルで、ままごと好きな子供は大興奮でした!
上の部分に注入口があり、ここに水とソープ液を入れると、下から泡になって出てくるという仕組みになっています。
目分量で水とソープ液を半々くらいの分量を入れて、レバーを押してみたところ…おいしそうな泡のアイスが完成!
ちなみに、筆者はビオレの『泡ボディウォッシュ』の液を入れて作りました。
ソープ液によっては泡の出方が違うようなので、様子を見ながら水の分量を調整してみてください。
楽しくてボディソープを多めに使ってしまいそうですが、「アイスを作ろう!」という誘いで子供を風呂に連れて行けるのは、かなり大きなメリットです。
ただし、子供が誤飲などしてしまわないよう、大人の目がある範囲内で遊ばせるようにしましょう。
子供との楽しい風呂タイムを模索している人は、ぜひ使ってみてください。
[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]